![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:135 総数:710969 |
5年生 鑑賞![]() ![]() ![]() なかでも自由研究は見どころ満載。「お料理研究」や「台風の通り道の研究」「すいかに合う調味料の研究」「宇宙の研究」など読んでみたくなるものがたくさんありました! 賞状 5年
夏休み,卓球の試合に出てがんばりました。
全校の前で表彰された子も。 とても有意義な夏休みでしたね♪ ![]() 夏休みの思い出 5年![]() ![]() ![]() 夏休みの楽しかった思い出を発表。 特に,ラップに乗せて発表してくれた子にはみんなから盛大な拍手が!! また桂川園さんでキッズボランティアとして活躍した子には賞状も。 みんなそれぞれ充実した夏休みを過ごしたようです。 なかよし学級 日常にもどりはじめました
学習が本格始動しました。
夏休み前と変わらず,いつも通りという感じに課題に取り組む人、前のペースを少し忘れちゃってる人。 それぞれのペースがありますが学習は始りました。 頑張ってもらいたいです。 ![]() ![]() ![]() 『教室でゴミの分別はじめましたー。』
夏休み明けから,教室でもゴミの量を減らすことを目的にゴミの分別を始めました。
プラスチック系ゴミ,紙ゴミ,その他の燃えるゴミに分けることによって,ゴミの量が大き減らすことができるようで,今日から全クラスで取り組むんでいます。 初日でしたがゴミ捨て係は間違えずにゴミ捨て場に持ってくることができました。 がんばって続けていきましょう。 ![]() ![]() 3年生 『元気のよさは,負けません!』の巻![]() ![]() 暑さを吹き飛ばし,元気いっぱいで突き進む3年生なのでした。 5・6年生 委員会活動![]() ![]() それぞれの委員会でしっかりめあてをもって,がんばることができました。 ありがとう高学年のみんな。夏休み明けも,きれいな学校をつくっていきましょう。 よろしくお願いします。 5年生 『協力・・・』
夏休み明け初日から長期宿泊へ一直線。今日はキャンプファイヤーで歌う曲を練習しました。
山の家で良い思い出ができるように夏休み明けもみんなと「協力」し,がんばっていきます。 ![]() ![]() 4年生 『継続は力なり・・・』![]() ![]() ![]() 最後まであきらめずにがんばる4年生を目指します。 夏休み明けも変わらぬご支援,ご協力よろしくお願いします。 なかよし学級 自由研究と絵日記
休み中の作品です。
充実したお休みをご家族の方と過ごされたことがうかがえます。 ![]() ![]() |
|