![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:11 総数:262107 |
英語研修![]() ![]() ![]() 夏休み最後の日,英語研修をしました。1年〜4年生も英語の時間を入れていく予定のため,指導法の研修会をしました。文科省指定を受けて研究されている光華小学校,中学校から基本的な進め方や楽しいチャンツなどを教えてもらい,授業にすぐ生かせるよう実技研修を中心に勉強しました。「日本人の発音でいいので恥ずかしがらずにどうにかして伝えようとすること」を大切に体験しました。子どもたちに英悟の楽しさが伝えられるといいと思います。 ラジオ体操
夏休み後半のラジオ体操も今日でおしまいです。今年は例年よりたくさんの参加があったということで地域の方とのふれあいも少し増えたようです。参加賞をいただいて元気に帰っていきました。お世話くださったPTA本部の方々,地域の皆様ありがとうございました。
今日は地蔵盆の町内が多いようです。ご近所の方ともいっぱい話ができたらいいですね。 月曜日はPTAのあいさつ運動もあります。児童の登校時刻に合わせて玄関先から声をかけてくださったらありがたいです。 ![]() ![]() ![]() 来週から学校が始まります![]() また,2年生と4年生が地域の年寄りの方に敬老の日のプレゼントづくりをします。切り開かないままの1リットルの牛乳パックが必要です。当該学年以外のご家庭でもご協力いただけたらありがたいです。どうぞよろしくお願いします。 ラジオ体操![]() 24日月曜日には全員元気な笑顔を見せてください。待っています。 ![]() 全市交流会 部活動バドミントン
8月7日バドミントンの全市交流試合がありました。本校からは7名の児童が参加し,4名の児童がブロック優勝,他の児童も1勝し,日頃の練習の成果を十分に発揮できました。今後もお互いにいいライバルとして,力をつけていってほしいと思います。
![]() ![]() 部活動バスケットボール 交流試合![]() ![]() 部活動卓球 その2
今日は卓球交流会女子の部でした。本校からは2名参加しました。残念ながら決勝に進むことはできませんでしたが善戦していました。
![]() ![]() 卓球部活動 交流試合![]() ![]() 着衣水泳教室 その2![]() ![]() 着衣水泳
プール学習の最後に着衣水泳教室を実施しました。今回は高学年のみで実施しました。服を着て水に入ると動きにくい,泳ぎにくいという体験や,長く浮いて助けを待つべきだと教えてもらって長く浮く練習をしてみました。
![]() ![]() |
|