![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:135 総数:710979 |
『教室でゴミの分別はじめましたー。』
夏休み明けから,教室でもゴミの量を減らすことを目的にゴミの分別を始めました。
プラスチック系ゴミ,紙ゴミ,その他の燃えるゴミに分けることによって,ゴミの量が大き減らすことができるようで,今日から全クラスで取り組むんでいます。 初日でしたがゴミ捨て係は間違えずにゴミ捨て場に持ってくることができました。 がんばって続けていきましょう。 ![]() ![]() 3年生 『元気のよさは,負けません!』の巻![]() ![]() 暑さを吹き飛ばし,元気いっぱいで突き進む3年生なのでした。 5・6年生 委員会活動![]() ![]() それぞれの委員会でしっかりめあてをもって,がんばることができました。 ありがとう高学年のみんな。夏休み明けも,きれいな学校をつくっていきましょう。 よろしくお願いします。 5年生 『協力・・・』
夏休み明け初日から長期宿泊へ一直線。今日はキャンプファイヤーで歌う曲を練習しました。
山の家で良い思い出ができるように夏休み明けもみんなと「協力」し,がんばっていきます。 ![]() ![]() 4年生 『継続は力なり・・・』![]() ![]() ![]() 最後まであきらめずにがんばる4年生を目指します。 夏休み明けも変わらぬご支援,ご協力よろしくお願いします。 なかよし学級 自由研究と絵日記
休み中の作品です。
充実したお休みをご家族の方と過ごされたことがうかがえます。 ![]() ![]() なかよし学級 みんなそろったよ。
元気に全員そろいました。
宿題と自由研究を出すときの笑顔はすてきでした。 絵日記をみると皆、様々な経験をしてきたようです。 一番、心に残ったことの話を順にしてくれました。みんな興味深くきき、質問をしていました。 ![]() ![]() ![]() 2年生 『心も体もリフレッシュ・・・』
夏休みが終わり,すぐに学習へ!というわけには,なかなか切り替えることは難しいですが,2年生は算数の学習でさっそくいろいろな問題に取り組んでいました。
心も体もリフレッシュし,やる気満々の2年生でした。 ![]() ![]() 1年生 『夏休みが明けて・・・』![]() ![]() ![]() 一人よりも二人,二人よりもみんなで学習したほうが楽しいようで,久しぶりに会った友達と楽しく学習していました。 夏休み明け集会 『授業再開です。』
夏休みが終わり,今日から授業再開です。登校時には雨が降り,手に持つ大きな荷物が大変そうでしたが,みんな元気に登校することができました。
夏休み明け集会では夏休みの出来事を振り返りながら,しっかり校長先生の話をきくことができました。 次は教室にもどって,夏休みの楽しい思い出をたくさん話してほしいと思います。 9月からは本格的に運動会の練習が始まります。目標をしっかりもち,みんなで『盛り上がる運動会』をつくっていきましょう。 ![]() ![]() ![]() |
|