京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/05
本日:count up50
昨日:102
総数:751261
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

修学旅行 中学部3年生 美味しい朝ごはん

今朝の朝食は,塩サバや鶏肉のソテーがメインで,煮物や納豆,お味噌汁などバラエティー豊かです。

画像1
画像2
画像3

修学旅行 中学部3年生 みんな元気です

しっかり寝て,みんなスッキリ目が覚めました。
洗顔や着替えをして身支度をした後は,お布団を片付けたり,自分の荷物をまとめたりしています。

画像1
画像2

修学旅行 中学部3年生 3日目の朝は

 残念ながら雨です。対岸がけぶって見えないくらい,けっこう強く降っています。
天気予報は,雨のち曇り。鈴鹿サーキットがある,三重県北中部の午後の降水確率は10パーセントです。鈴鹿サーキットに到着する頃には止んでいることを期待しています。
みんなよく寝て元気です。

画像1

修学旅行 中学部3年生 夕飯が終わりました

お腹いっぱい食べて,みんな元気です。
8時からお風呂に入って就寝です。

修学旅行 中学部3年生 いただきます

名古屋港水族館でいっぱい歩いて,みんなお腹ペコペコです。いただきますの後は,どんどんお箸が進んでいます。
画像1
画像2
画像3

修学旅行 中学部3年生 夕飯です

今日の夕飯には,お寿司もついています。お刺身や小鍋,サザエのつぼ焼きなどご馳走ばかりです。刻み食のお寿司は,ネタが刻んであります。
画像1
画像2
画像3

修学旅行 中学部3年生 宿につきました

今日の活動も無事に終わり,宿に着きました。
各部屋に分かれて休憩をしてから,お風呂に入ったり,夕飯を食べます。
画像1
画像2

修学旅行 中学部3年生 水族館を後に

お土産も買って,バスで宿舎に帰ります。
お天気が良く,午後はとても暑かったですが,みんな元気です。

画像1
画像2

修学旅行 中学部3年生 お土産を買いました

見学の後,ミュージアム・ショップでお土産を買いました。
かわいいキーホルダーやここでしか買えないクリアーホルダーなど,いらんなお土産がたくさんあります。選ぶのも楽しみです。

画像1
画像2
画像3

修学旅行 中学部3年 いろんな種類の動物がいっぱい

カメやペンギンなどいろんな種類の動物がたくさんいて,みんな大喜びです。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立東総合支援学校
〒607-8122
京都市山科区大塚高岩3
TEL:075-594-6501
FAX:075-594-4214
E-mail: higashi-y@edu.city.kyoto.jp