京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/26
本日:count up16
昨日:74
総数:520193
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢にむかって歩む子の育成」〜かんがえを広げ深める子 みとめあい高めあう子 ばに応じた行動をとる子〜

京都府予選会 応援席

みんな頑張ってます。
画像1
画像2

第31回 全国小学生陸上競技交流大会京都府予選会

 6月20日(土)は,第31回 全国小学生陸上競技交流大会京都府予選会が西京極運動公園陸上競技場で行なわれます。上鳥羽小学校からも5・6年生が出場します。今,朝のミーティングが終わり学校を出発しました。
 選手のみなさん,ルールとマナーを守り,自分の持てる力を発揮してください。頑張ってください。
画像1

1年 動物園の絵 1

 動物園の思い出を絵にかいた後,みんなの良さを見つけようと観賞会をしました。お友だちの絵を見て,次の作品作りに生かしていけるといいなと思います。
画像1
画像2
画像3

1年 動物園の絵 2

 動物園の思い出を絵にかいた後,みんなの良さを見つけようと観賞会をしました。お友だちの絵を見て,次の作品作りに生かしていけるといいなと思います。
画像1
画像2
画像3

1年 音楽 リズムに合わせて

 今,音楽では様々な歌に合わせて「タン・タン・タン・ウン」などリズム打ちをがんばっています。今日はじゃんけんぽんの歌に合わせて,みんなで楽しむことができました。
画像1
画像2
画像3

6年 お楽しみ会 その1

画像1
画像2
今日の6時間目にクラスでお楽しみ会をしました。みんなで3つの遊びを考えました。1つ目は「ばくだんゲーム」です!

6年 お楽しみ会 その2

画像1
画像2
音楽に合わせて手拍子も入れながら,みんな盛り上がってます!

6年 お楽しみ会 その3

画像1
画像2
音楽が止まった時にボールを持っていた人がアウト。アウトになった人は,自己紹介をします。

6年 お楽しみ会 その4

画像1
画像2
2つ目の遊びは,「人間知恵の輪」です。すぐに成功するグループ・何回しても失敗するグループと様々でしたが,どのグループも楽しく遊べました。

6年 お楽しみ会 その5

画像1
画像2
最後は,定番の「何でもバスケット」です。みんな大盛り上がりでした!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
8/24 授業開始  朝会  大掃除
8/25 給食開始  2525えがおの日  
8/26 (放)まなび  図書ボランティア  部活陸上
8/27 なかまの日  (放)まなび
8/28 フッ化物洗口  図書ボランティア  部活動
京都市立上鳥羽小学校
〒601-8137
京都市南区上鳥羽城ケ前町236
TEL:075-691-0393
FAX:075-691-6060
E-mail: kamitoba-s@edu.city.kyoto.jp