![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:80 総数:647838 |
みんなを待っています![]() ![]() みんなの元気な姿 みんなを学校中が待っています。 ほら,稲はこんなに大きくなりました。 とうもろこしも 背がぐんと高くなりました。 もっともっと探してください。錦林の子どもたちを待っている人も物も生き物も いっぱいです。 みんなを待っています。
(元気にしているかなあ)(どんな話を聞かせてくれるかなあ)
いよいよ来週の火曜日は,みんなが登校する日です。 「おはようございます。待っていたよ。」と,早く声をかけたいです。 今日は,さっそく始まる運動会の練習のために,教職員みんなで運動場のラインテープを はりかえました。ピシッと真っ白いラインを見ると,走り出したくなりますよ。 今年の運動会,みんなの活躍が今から楽しみです。 暑くて大変だったけれど,喜ぶ錦林の子どもたちの姿を思い浮かべると,ワクワクしてきました。 夕方,元気な声が聞こえているなあと運動場を見ると,児童館のみんなが竹馬の練習です。うまく乗りこなすだけでなく音楽に合わせてのっています。すごーい。 この夏休み,たくさん練習してぐーんとうまくなったと教えてくれました。 笑顔いっぱいの姿,思わず写真を撮りました。 さあ,来週の火曜日からもっともっとたくさんの笑顔に出会えますね。 待っています。錦林小学校のみんな。 ![]() ![]() ![]() 江州音頭フェスティバル![]() ![]() ![]() 恵みの雨
植物に水をあげようと思ったら雨が降ってきましたので写真に切り替えました。植物も少しはうれしそうでした。さて運動場の百日紅が紅白咲きそろいました。赤のほうが咲かないので心配していましたがきれいに咲いています。2年生が育てているお米が育ってきています。学校がはじまったら観察しに行きましょう。3枚目は4年生が育てているゴーヤです。実が大きくなってきましたよ。理科で育てているので4年生は,収穫するのではなく植物がどのように変化していくのか観察していきます。これからどんどん変化していきますので休み時間なんかも自主的につかってまめに観察していきましょう。
![]() ![]() ![]() 世界一のおまわりさん![]() ![]() ![]() を受賞しました。その作文を川端警察署からのご依頼で警察署員のみなさまにご披露することになりました。 一日点検官として朝礼に参加するなど貴重な経験をさせていただきました。 「作文を聞いて,警察署員のみんなは,より一層仕事に励んでいきます。」と お話ししてくださいました。 警察の制服もきりりととてもよく似合っていました。 毎日毎日,わたしたちを助けてくださっている警察署のみなさん 毎日毎日,いろいろな方面から命を守ってくださっている警察署のみなさん どうぞこれからもよろしくお願いします。 部活動 全市交流会 バスケットボール![]() ![]() ![]() メンバー全員 心ひとつによーく頑張りました。 一生懸命に走る姿も,大きな声でパスをつなげる姿も, シュートが入って はじけるような笑顔も 最高です。 結果はブロックの準優勝でした。この経験をいかしてこれからもがんばりましょう。 保護者のみなさま,熱い応援ありがとうございました。 これからもよろしくお願いします。 防球ネットが完成しました!
教育委員会の全面的なご理解,ご支援をいただき,本校の運動場に防球ネットが完成しました。3日間でこれだけのものができることにまずびっくりしました。ドッジボールやサッカーも今までより思いっきりできるエリアがひろがるかなと思います。お近くをお通りの際は一度ごらんください。
![]() ![]() 部活動 バスケットボール部![]() ![]() ![]() 部活動卓球 全市交流会![]() ![]() ![]() 結果は ・4年男子個人の部 ブロック優勝 ・4年男子個人の部 ゾーン優勝(決勝トーナメントに進出し3位入賞) おめでとうございます!良く頑張りました!! また,これからも一生懸命頑張りたいですね。 8月が始まります![]() ![]() ![]() 朝から元気な子どもたちの姿が見られた一週間でした。 (しーん ) 教室で静かに学習会 一週間で復習ができたかな。夏休みの宿題はずいぶん進みましたか? (水しぶきが気持ちいい)今年の水泳学習が終わりました。目標が達成できてうれしそうな子どもたち。キラキラ光るプールがみんなのことを応援してくれていましたね。 暑い中,ご協力いただいた保護者のみなさま,ありがとうございました。おかげさまでスムーズに水泳学習ができました。 さあ,いよいよ8月です。さあ,今年の夏休みはどんな夏になるのかな? 夏休みににしかできない「工夫」そして「挑戦」同じ一日はないから, ぜひ,チャレンジです。 みんなに「こんなことやってみたよ。ずっとがんばったら、ほら」と大発見や大感動を いっぱい聞きたいです。 |
|