京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/17
本日:count up3
昨日:72
総数:351050
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
児童生徒会による能登半島地震支援募金活動へのたくさんのご協力、ありがとうございました!

6月27日(土)オオムラサキ観察会・放蝶会のご案内

 国蝶であるオオムラサキの観察会と放蝶会を次の土曜日に実施します!

日 時  平成27年6月27日(土)

     観察会:10:00〜11:30
     放蝶会:11:30〜12:30

集合場所 京都大原学院通用門(旧小学校門)

活動場所 観察会:京都大原学院近くの飼育網室
     放蝶会:「里の駅 大原」敷地内

持ち物  熱中症対策(帽子,水筒など)

その他  ・事前申し込みは不要です。
     ・小雨決行です。
     ・中止の場合は,9時ごろ,このホームページとPTAメール配
      信でお知らせいたします。


多くの子どもたち,保護者の皆様のご参加をお待ちしております。

6月26日(金)朝のあいさつ運動

6月26日(金)、児童生徒会が、朝にあいさつ運動に取り組んでいます。この日は朝から梅雨らしい雨空。季節に合わせてカエルの被り物で学院生を迎えます。あいさつ運動に工夫をしてくれて、学院生を楽しませてくれています。
画像1
画像2

6年大原探究 1

6年生 大原探究 〜大原らしさ・大原への思いを見つけよう〜
6月24日から3日間,大原にある事業所で体験活動を行っています。
この学習では,大原で働いておられる方々の「大原への思いや願い」を探究しています。

4つの事業所に分かれて活動しています。子どもたちはやや緊張した面持ちで活動を開始しました。寺子屋本舗さん・志ば久さん・里の駅大原さん・ファミーリーマートさんにお世話になっています。


寺子屋本舗サンでは,店内の清掃後,商品を並べたり,手作りせんべいにトッピングをしたりする仕事を教わっていました。

画像1
画像2

6年大原探究 2

志ば久さんでは,工場内で水ナスの漬込みの様子を見せてもらい,午後からはしば漬の漬込みの手伝いをする予定です。
画像1
画像2

6年大原探究 3

里の駅大原さんでは,調理場でよもぎ餅の中に入れる餡を計って丸める作業や,弁当などの商品を並べる作業を行っていました。
画像1
画像2

6年生大原探究 4

ファミリーマートさんでは,店内の掃除を行ったり,レジの使い方を教わって販売をしたりしていました。
画像1
画像2

チャレンジ体験続き 1

チャレンジ体験の報告の続きです。保育園、幼稚園では小さい子どもたちに囲まれながら、一生懸命、子どもたちの世話をしていました。お昼ごはんの時間帯、小さな子どもにごはんを食べさせてあげたり、紙芝居を読んであげたりと、保育士さんと同じ仕事をさせてもらっていました。飲食店では「この生徒さんは、即戦力です!」と担当の方におおいに褒めていただきました。

(上)飲食店なので、衛生管理徹底の服装で仕事をしています。
(下)お昼ごはんを小さな子どもに「あ〜ん」してます。

画像1
画像2

チャレンジ体験続き 2

(上)幼児のみんなといっしょに交じって、お話を聞いています。
(下)幼児のお絵かきの時間、書いた絵にアドバイスしています。

画像1
画像2

8年生 チャレンジ体験 1

6月22日(月)から5日間、8年生がチャレンジ体験に行っています。この取組のために事前訪問をし、電話の対応の仕方、挨拶の仕方など仕事をする上でのマナーを学んできました。この5日間、学校を離れて「仕事」という社会勉強にチャレンジします。お世話になる事業所に「ご苦労様でした。」と声を掛けてもらえるように頑張って下さい。
(上)ドーナツ店で商品を袋に詰める仕事をしています。
(中)本屋で書籍をチェックする仕事をしています。
(下)おもちゃ屋で展示する棚を移動させる仕事をしています。
画像1
画像2
画像3

チャレンジ体験 2

(上)スポーツ店で靴ひもを通し、展示している仕事をしています。
(下)パン屋でお客さんのパンを袋に詰める仕事をしています。

画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立大原小中学校
〒601-1242
京都市左京区大原来迎院町22
TEL:075-744-2004
FAX:075-744-2079
E-mail: ohara-sc@edu.city.kyoto.jp