京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/05
本日:count up4
昨日:59
総数:969324
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
スマイルカフェ営業カレンダーを7月に更新しました

中学部修学旅行16

画像1
香川県をあとにして、またまた徳島へ。阿波踊り会館へ行きます。体験もする予定です。

中学部修学旅行15

 お昼ごはんのあとは、金毘羅宮と門前町へ。階段、石畳の情緒ある街並みを歩きました。運動のあとはアイス!おいしい〜
画像1
画像2
画像3

中学部修学旅行14

お昼ごはん。やっぱりおいしいうどんがついています。
画像1画像2

中学部修学旅行13

画像1画像2画像3
中野うどん学校 マイうどんにしておみやげ。無事みんなうどん学校卒業!卒業証書とめん棒をいただきました〜。

中学部修学旅行12

画像1画像2
 中野うどん学校でうどん作りを体験しました。こねこね、ふみふみ、延ばして切って…

中学部修学旅行10

 おはようございます。気持ちのよい朝を迎えました。今日も予定盛りだくさんな一日です。楽しい一日となりますように。
  
 遅ればせながら,昨晩の夕食の様子をアップします。にぎやかに食べている様子が伝わってきますね。「どれを食べようかな〜?」と悩んでいる様子もほほえましいです。
画像1
画像2
画像3

中学部修学旅行9

画像1
 おいしそうな夕食ですね!
 今日は一日いろんな経験をして,おなかがすいたことでしょう。いっぱい食べて,疲れをとって,また明日元気にがんばりましょう!
 
 今日のHP更新はこれで終わります。明日の朝を楽しみにお待ちください。

中学部修学旅行8

画像1
 1日目の活動予定を終え,17時過ぎに宿舎に到着しました。ロビーから鳴門大橋が目の前に見えるホテルです。「今日から3日間お世話になります!」とあいさつをしました。
 部屋に入って少しほっこりした後は,お楽しみの夕食が待っています。

中学部修学旅行7

画像1画像2画像3
 大鳴門橋架橋記念館エディに着きました。雄大な鳴門大橋が真近に見え,迫力満点です。
 館内にはいろいろな展示物や体験コーナーがあって,楽しそうですよ。

中学部修学旅行6

 牧場での体験中は,雨にもふられず,存分に体験を楽しみました。牧場を後にしバスに乗ったとたん,雨がパラパラと降ってきました。ついてますね!
 バスは,鳴門大橋を渡り,四国に入りました。少し予定より遅れていますが,渦の道に着きました。残念ながら,渦は見えなかったようです。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立北総合支援学校
〒602-0074
京都市上京区堀川通寺之内上ル2丁目下天神町650−1
TEL:075-431-6636
FAX:075-414-1069
E-mail: kita-y@edu.city.kyoto.jp