![]() |
最新更新日:2019/03/22 |
本日: 昨日:3 総数:132416 |
1年 音読発表会「おおきな かぶ」
繰り返しの言葉や
リズムを楽しんで音読をしました。 動きもつけながら 楽しく音読できました。 また,ほかの外国の民話にも 興味をもち, 友達と楽しく読んでいました。 ![]() ![]() ![]() 1年 大きなかぶ![]() ![]() ![]() お話の流れや言葉のリズムに気をつけて音読したり, 動作をつけて音読したりしました。 それぞれのグループが 自分たちのめあてに合わせて 工夫して音読をしていました。 1年 すくすく畑![]() ![]() 大雨と強風ですくすく畑の イエローポップと ヒマワリがずいぶん傾いてしまいました・・・。 畑が心配で見に来た1年生です。 そんな中でも ヒマワリが咲いていました。 強いヒマワリに みんなで拍手です。 星野先生読み語り![]() 今日は6年生に「よだかの星」の読み語りをしてくださいました。 心のこもった読み語りに,子どもたちも真剣に聞き入っていました。 ![]() 1年 図工
『つちや すなと なかよくなろう』
砂や土の感触を楽しみながら 身体全体を使って 造形活動を楽しみました。 山をつくってトンネルを掘っていたり 友だちの作品とつなげて 合作にしたりして楽しんでいました。 また,最後には鑑賞会をし, 自分の作品の説明をしたり 友達の作品のおもしろいところを みつけたりしました。 ![]() ![]() ![]() 1年 アサガオ
台風に備えて・・・
アサガオの植木鉢を 朝からみんなで 校舎内に移動しました。 ろうかにズラッと並んだ アサガオさんたちです。 ![]() なかよしタイム!![]() ![]() おやさいはっけんたい!!![]() ![]() 地域児童会
夏休み前の「地域児童会」です。
夏休みの暮らしやラジオ体操の練習をして,最後は集団下校をしました。 ![]() ![]() ![]() 昆虫はかせになろう!![]() ![]() |
|