京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/27
本日:count up34
昨日:79
総数:651205
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
9月17日(水)は、授業参観日です。「自由作品展」は、9月17日(水)〜19日(金)です。

緊急 お知らせ

7月17日(金)
ただ今,名神高速道路の多賀の手前です。学校到着時刻は,18時ごろになります。ご迷惑をおかけしますが,よろしくお願いします。
画像1

6年生のページ 修学自然教室70

7月17日(金)
6年生修学自然教室は,全員元気に帰路についております。帰りの道程において,台風の影響で速度規制がされており,当初の予定より帰校時刻が少し遅れそうだとの連絡が入りました。おそらく18時前後になる見込みです。情報が入り次第,随時お知らせいたしますので,ホームページでご確認ください。
画像1
画像2

放課後まなび教室

7月17日(金)
今日は,放課後まなび教室の日です。計算問題や漢字練習を集中して行っていました。
画像1
画像2
画像3

6年生のページ 修学自然教室69

7月17日(金)
徳光ハイウェイオアシスで休憩しました。ここでもお土産を買いました。
画像1
画像2
画像3

5年生のページ 給食の様子

7月17日(金)
もりもりしっかりと食べていました。さすが5年生!もちろん完食です。ごちそうさまでした。
画像1
画像2
画像3

4年生のページ 給食の様子

7月17日(金)
美味しそうに食べていました。
画像1
画像2
画像3

3くみのページ 給食の様子

7月17日(金)
給食の様子です。みんな楽しそうにお話をしながら食べていました。
画像1
画像2
画像3

綱引き練習

7月17日(金)
20日(月)に行われる綱引き大会に向けて気合の入った練習をしていました。
画像1
画像2
画像3

6年生のページ 修学自然教室68

7月17日(金)
アルペン村でお土産を買っています。どんなお土産か楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

2年生のページ ブックトーク

7月17日(金)
子ども達が,興味をもてそうな本を醍醐中央図書館の方に読み聞かせをしていただきました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
8/17 学校安全の日

学校教育目標・経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

おしらせ

生活だより

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp