![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:27 総数:544211 |
創立30周年を盛り上げる...
くっきりと浮かび上がった「祝30」の文字も映えます。
一大イベントです。 ある卒業生は、食券の1番乗りを目指して2時間半前から座っていました。 熱中症防止のため、水分補給を呼びかけておきました。 ![]() ![]() ![]() 藤城夏まつりの朝![]() 「藤城ふれあい委員会」の皆さまのご尽力で、今日の夏まつり本番を迎えます。 本校3年生によるダンス『R・P・G』は午後4時30分からです。 なお、食券の販売は午後2時30分より。 皆さまのお越しをお待ちしております。 ![]() 新しい学校でもがんばってね!
今日で藤城小とおわかれの仲間をおくるおわかれ会を開きました。短い準備期間の中で、お楽しみ係さんが中心になって進めてくれたおかげで、楽しいひとときを過ごすことができました。最後の思い出にと、給食もみんなで大きな輪になってわいわいといただきました。一人一人が心をこめて書いたおわかれのメッセージには、4の1の子ども達の成長ぶりが伝わってくるような、ステキな文章が書かれていました。藤城小の大切な思い出にしてもらえそうです。お元気で。
![]() ![]() 2組 「お楽しみ会」![]() 社会「くらしと水」![]() ![]() 夏の夜![]() ![]() 野菜クイズ![]() ![]() ![]() 「野菜クイズを作ろう!」というテーマで, ひとりひとりが野菜についてのヒントを考えて,みんなにクイズを出しました。 畑で育てている野菜も出てきたので,みんな大盛り上がり。 たけのこの断面図を見て「うわぐつの裏みたい。」と表現した子もいました。 大人では考え付かないようなすてきな例えに感心しました。 お気に入りの本を紹介しました!
今日は,図書室で選んだお気に入りの本をクラスのみんなに紹介しました。表紙や背表紙,写真,絵などを見て,お気に入りの一冊を見つけました。自分のおすすめの場面を見つけて,それを班の中で発表しました。一人ずつの発表を聞いて,夏休みにこんな本を読んでみたいな,という本を見つけられた人もいると思います。普段あまり読まないような本を読んでみるいいきっかけになればいいなと思います。
![]() ![]() またしても雨が・・・![]() 総合「安心・安全 藤城キッズ」![]() ![]() |
|