![]() |
最新更新日:2025/07/12 |
本日: 昨日:161 総数:1247216 |
リーダー講習会事前学習
今日はリーダー講習会の事前学習がありました。
今年度は音楽を通してリーダーのあり方を考えていきます。今日は事前学習ということで,簡単に楽器の練習をして,8月20日の本番に向けて各グループが話し合いを深めていくという活動をおこないました。それぞれが全力で活動に取り組めていて,「楽しかった」と感じている生徒もおり,大変いい活動になったと思います。本番が楽しみです。 ![]() ![]() 校内美化活動
今日は校内美化活動の日でした。朝からうだるような暑さでしたが、保護者・RGVの皆さんと一緒に、女子バレー部・女子バスケットボール部・野球部の1年生・美術部の80名余りの人が参加してくれ、花壇の草ぬき・渡り廊下の溝掃除・カーテンの修理・校舎の窓拭きなどをおこないました。1時間ちょっとの活動時間でしたが、多くの人の参加で大変きれいになりました。暑い中、ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() 夏休みの学習会終わる
7月24日(金)から行われた学習会も、今日30日(木)が最終日でした。3年生は、さすがに5日間を通して最も多くの人の参加がありました。進路を意識して、学習にも力が入ってきているようすがうかがえます。また、1・2年生も、部活動と両立させながら参加している人が多く見られました。
この前、夏休みが始まったと思っていたら、もう2週間ほどが過ぎました。夏休みの終わりになってあわてなくてもいいように、課題も含めて計画的に学習していきましょう。 ![]() ![]() 男子バレーボール部 初戦突破!![]() ![]() ![]() 1セット目は、序盤、相手にリードを許す苦しい展開でしたが、追いつき突き放すという接戦での勝利でした。 続く2セット目は、調子も上がり自分たちのプレーができるようになりました。その結果、セットカウント2―0での勝利となりました!これでベスト8に進出です。次の試合も、この調子で勝ち進んでほしいと願っています。 応援席はたくさんの保護者・地域の方々で埋め尽くされました。力強い応援、ありがとうございました。 女子ソフトテニス部 1回戦突破!![]() ![]() ![]() 最初の相手は高野中学校でした。各ペアがそれぞれの持ち味を出し、チームワークよく全勝し、3−0で2回戦へ進みました。 続く相手は、強豪校の樫原中学校でした。コート狭しと粘り強く走り回ったのですが、相手のパワーと巧みな技術に翻弄され、0−3の惜敗でした。しかし、最後まであきらめないプレーや、心を1つにした応援は見ている人たちに感動を与えました。部員が一体となって闘う姿に、清々しさを感じました。みなさん、お疲れ様でした。たくさんの応援、ありがとうございました。 女子バレーボール部 1回戦突破!![]() ![]() ![]() 男子ソフトテニス部 団体戦結果!![]() ![]() (※赤いユニフォームが洛北中学校です。) 男子バスケットボール部 2回戦結果!![]() ![]() ![]() 場所は修学院中学校の体育館で、相手はシード校の加茂川中学校でした。選手の真剣に闘う姿勢に、蒸し暑さを忘れました。本校バスケットボール部も善戦はしましたが、徐々に点数が離されての惜敗でした。随所に素晴らしいプレーが見られました。保護者・地域の皆様、心強い応援ありがとうございました。3年生のみなさん、3年間の頑張り見事でした。お疲れ様でした。 (※紺色のユニフォームが洛北中学校です。) 野球部2回戦 力と力のぶつかり合いでした!![]() ![]() ![]() 0−3とリードされた5回。長短打を絡めて相手ピッチャーを打ち込み、1点を返し追撃がはじまりました。しかし、いいあたりが外野手の正面に行き、残念ながら1点どまりに終わってしまいました。本校も新人戦では3位を勝ち取った素晴らしいチームです。その後も引き締まった素晴らしい試合でしたが、2点を追加され1−5での敗戦となりました。しかし、洛北中学校の誇りをかけて最後まで闘う姿は立派でした。 毎試合、たくさんの保護者・地域の方々の応援のおかげで、多くの勇気をいただいてきました。ありがとうございました。次は、1・2年生が洛中スピリットをしっかりと受け継いでいってくれます。3年生のみなさん、いつも感動する試合をありがとう!!そしてお疲れ様でした。 女子バスケットボール部 最後までよく走り抜きました!![]() ![]() 3年生のみなさん、3年間の練習、大変お疲れ様でした。1・2年生のみなさん、この悔しさを新人戦にぶつけてください。 (※白のユニフォームが、洛北中学校です。) |
|