京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/29
本日:count up8
昨日:45
総数:543032
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら進んで学び 人やもの・地域と豊かにかかわる子どもの育成 〜なりたい自分に向かって、やってみよう やりきろう〜

ひきざん〜7月23日

画像1
 1年1組では,「12まいあります。2まいつかうとなんまいのこりますか。」という問題に取り組んでいました。
 問題を解くときには,数図ブロックを使って考えていました。
画像2

すきなことなあに〜7月23日

1年2組では,国語で「すきなことなあに」を学習中です。
ここに書かれている文をこれから書き写そうとしていました。
画像1画像2画像3

パンフレットを作ろう〜7月23日

画像1
6年2組では,取り組んでいるパンフレット作りが進んで,完成に近づいている子が多くいました。
画像2

本を紹介しよう〜7月23日

画像1
画像2
画像3
4年1組では,自分のお気に入りの本をポスターにして紹介しようとしていました。
友だちのポスターを見て,紹介された本を読む子がたくさん出てくるといいなあと思いながら,子ども達のポスターづくりを見ていました。

テスト中 3

画像1
5年1組では,社会科の「米づくりのさかんな地域」の学習を終え,定着度を確かめようとテストをしていました。
画像2

テスト中 2

1組では,自分たちが聞き取ったメモをもとに,問題に答えていました。
画像1画像2画像3

テスト中〜7月23日

2年生は,国語の聞き取りテストに取り組んでいました。
2組では,聞き取るときの注意を説明した後にテストが配られ,子ども達は,メモを取ろうと待っていました。
画像1画像2画像3

もうすぐ雨に〜7月23日

画像1画像2
3年1組では,国語で「もうすぐ雨に」を学習中です。
今日は,8・9の場面の「ぼく」の行動を気持ちについて考えていました。

手紙を送ろう〜7月23日

3年2組では,国語の「手紙を送ろう」の学習で,はがきのあて名書きなどの取り組んでいました。
画像1画像2

町たんけん 発表会

生活科で町たんけんに行きました。校区にあるお店や施設にグループに分かれて行きました。事前にグループで話し合って,インタビューすることを考えました。そしてドキドキしながらインタビューしてきたことを,21日にクラスのみんなにクイズにして伝えました。
画像1画像2画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立嵐山東小学校
〒616-0012
京都市西京区嵐山東海道町46
TEL:075-881-5120
FAX:075-881-5691
E-mail: arashiyamahigashi-s@edu.city.kyoto.jp