京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/23
本日:count up6
昨日:169
総数:890623
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

生徒会リーダー研修会(4)

画像1
画像2
 最後に,全員で「各学年のいいところ」をガンガン出し合うCM撮影開始。最後に「いいとこいっぱいの桃中,みんなで団結してガンバロー!」で締めくくりました。
 さぁ,夏休みが明ければ,行事いっぱいの秋です。今年の生徒会にとっても最後の舞台です。今回の研修会で再確認した「桃中一丸!」の気持ちを生徒全員のものにするため,とにかく思いっきりやりきって欲しいです。がんばれ生徒会!がんばれ桃中生!

生徒会リーダー研修会(3)

 それぞれのグループが話し合った内容をポスターにまとめて,みんなの前で報告会。いろんな質問がポンポンとんできて和気藹々の発表会が続きました。
画像1
画像2
画像3

生徒会リーダー研修会(2)

 話し合った内容をポスターにまとめなければならないのでみんな真剣!
画像1
画像2

8月4日(火)生徒会リーダー研修会

 8月4日(火)午前9時から,生徒会のリーダー研修会が行われました。生徒会をはじめ学年・学級の代表者がいきいき交流ルームに集合しました。最初に体育館でウォーミングアップのドッジボール大会。みんなの気持ちがほぐれたところでグループごとに「各学年のいいところ」「桃中をどうしていきたいか」を話し合いました。
画像1
画像2
画像3

京都府吹奏楽コンクール

8月1日(土)京都コンサートホールにて行われた「第52回京都府吹奏楽コンクール」に桃山中学校吹奏楽部が参加しました。263団体が9日間をかけて,鍛え上げられた音色を響かせる大きなコンクールです。中学校の部Aで,本校は組曲「ハイランド賛歌」よりダンドネルを披露してくれました。とても素敵なステキな素晴らしい演奏でした。3年生の部員のみなさん,ご苦労さまでした。カッコ良かったです!7日(金)には,中学校の部Bで,下級生を中心に参加します。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
8/4 リーダー研修会
8/5 図書開館日
8/10 学校閉鎖日
京都市立桃山中学校
〒612-0055
京都市伏見区桃山水野左近東町19
TEL:075-611-0268
FAX:075-611-0269
E-mail: momoyama-c@edu.city.kyoto.jp