![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:36 総数:1333809 |
夏の部活動8〜男子バスケット
顧問の先生からはディフェンスの脚力についての指示が常になされていました
![]() ![]() ![]() 夏の部活動7〜男子バスケット
相手のドリブルに対してもしつこくつききる,抜かれそうになった時からの粘り強い脚力が必要です
![]() ![]() ![]() 夏の部活動6〜男子バスケット
1on1においてオフェンスがボールを持った時,ディフェンスが足元にすでにいるくらいのピックアップが理想です。
![]() ![]() ![]() 夏の部活動5〜男子バスケット
まずは,オールコートでしっかりディフェンスできることを主眼に練習しているようです
![]() ![]() ![]() 夏の部活動4〜男子バスケット
午前中に男子バスケット部が安祥寺中,音羽中と練習試合をしていました
![]() ![]() ![]() 夏の部活動3〜女子バスケット
2年生のプレーは,ずいぶんバスケットボールらしくなってきました。上達しています。
![]() ![]() 夏の部活動〜女子バスケット
女子のバスケットボール部員が少ないですので,この夏は,ひんぱんに他校との合同練習をしているようです
![]() ![]() ![]() 夏の部活動〜女子バスケット
女子バスケットボール部は安祥寺中学校と合同練習です
![]() ![]() ![]() 合唱コンクール指揮・伴奏練習
午前中,音楽室にて合唱コンクールの指揮者・伴奏者の練習が行われていました
![]() ![]() ![]() 京都府吹奏楽コンクール続報
金賞受賞はすでに報告しましたが,審査の内容もわかりました。すべての項目「オールA」で金賞受賞です。
![]() |
|