![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:10 総数:475975 |
和(なごみ)給食
7月3日 おはようございます。今は曇っていますが,天気は回復しそうです。
今日の給食は和(なごみ)給食です。牛乳が出ませんので,お茶をもたせてください。 ![]() 6年〜サイコロトーーーーーーク!!
国語で「私と本」という学習をしています。
これまでの読書経験の中で「いちばん心に残っている本」を紹介します。 今日は、読書に関わる自分の考えや思いを、サイコロを使って話題を決めトークしました。 共感や驚きがあり、よいふり返りが出来ました。 ![]() ![]() 和献立
明日7月3日(金)の給食は2回目の和献立です。牛乳がありません。お茶を忘れないようにしてください。
5年 図工「糸の子スイスイ」
電動糸のこぎりを使って、パズルづくりをしています。図工室は、職人がいっぱいです。
![]() ![]() ![]() 6年 討論会はやはり時間がかかる!
やっと1組も学級討論会をしました。
2組が4時間かかった討論会。 今日2時間とっていたのですが、やはり半分しか終わりませんでした。 でもあっという間の2時間でした。とてもよくがんばっていました。 のこり半分も楽しみです。 ![]() ![]() 6年 顕微鏡がほしい・・・
理科では顕微鏡を使って植物の観察。
顕微鏡ってやっぱりすごい。おもしろい。 教室でも観察できるように環境を整えたいと思います。 ![]() ![]() 4年生 社会見学4![]() ![]() ![]() 4年生 社会見学3![]() ![]() ![]() おはようございます
7月2日 おはようございます。今日は気温が上がり,暑い一日になりそうです。体調を崩さないように気をつけてください。
写真は2年生が育てているプチトマトです。美味しそうなトマトが実り始めました。 ![]() 4年生 社会見学2
型紙に合わせて布に印をつけて切ります。柔らかい布なのでよれてしまいカーブの所がうまく切れませんがボランティアのモノレンジャーさんたちにお手伝いしてもらいながらうまく切ることができました。
![]() ![]() ![]() |
|