京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/28
本日:count up3
昨日:173
総数:1116214
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
気づき 考え 行動する

創立記念式

画像1
 平成27年5月1日(金)創立記念式を行いました。洛南中学校の歴史や伝統について,校長先生からお話がありました。また、5月3日の憲法記念日にちなんで,憲法の話をされました。日本国憲法の3大原則について生徒たちに聞かれ,「国民主権」「平和主義」「基本的人権の尊重」と答えてくれました。その中で、「基本的人権は、すべての人が生まれながらにして、持っている権利で、みんなが幸せになる為の権利です。」自分たちの学校生活にあてはめて考えてほしい。 ○人の嫌がることをいったりしたりしていませんか。 ○相手の立場を考えない迷惑行為や、命の尊さを無視したことをしていませんか。 また、そのようなことが許されないとみんなで注意したりできる仲間づくり、学級、学校づくりをしていかなければなりません。日本国憲法は,一人一人が大切にされ、みんなが気持ちよく学習できる楽しいクラス・学校をつくらなかればならないと言っているのです。」と話がありました。

前期専門委員が決定しました

画像1
画像2
画像3
成27年5月1日(金)生徒会が,生徒会前期専門委員の認証式を行いました。認証式では,3年1組の各委員の生徒が代表して,校長先生から認証書を受け取りました。生徒会長からは,「委員の皆さんは,より良い洛南中学校にするために,一生懸命自分の仕事を最後まで投げ出さず活動しましょう。また,皆さんはクラスの代表として選ばれました,委員に入れなかった人の思いも背負って洛南の鏡になるように行動しましょう。
そして,委員会の活動だけでは洛南中学校をよりよくしていけません。生徒の皆さんの協力が必要です。専門委員を中心にみんなで協力して洛南中学校をつくっていきましょう。とメッセージがありました。
 環境委員長からは,リサイクルや環境改善,社会貢献に繋がる活動として,ペットボトルキャップの回収活の呼びかけがありました。

春季総合体育大会 剣道の部 団体戦

画像1
画像2
 平成27年4月29日春季総合体育大会「剣道の部」団体戦が洛南中学校で行われました。
洛南中学校剣道部は,女子が1回戦で,梅津中学校と対戦しましたが,2回戦に進出出来ませんでした。男子はベスト16となりました。春季大会では,「初心者でも勝つ!!」という目標を達成することができました。夏の大会にむけて,よりいっそうがんばりますので応援よろしくお願いします。

春季総合体育大会開会式

画像1
画像2
画像3
 平成27年4月29日,西京極運動公園陸上競技場で第57回京都市中学校春季総合体育大会開会式がありました。洛南中学校は,吹奏楽部がバックスタンドで,行進曲を演奏し,ソフトボール部,男女バレーボール部,男女バスケットボール部,バドミントン部,陸上競技部,男女テニス部,野球部,サッカー部,卓球部,ラグビー部, 柔道部の生徒が開会式に出場しました。洛南中学校は,会場に響く大きな声を掛け合い,気持ちのこもった堂々とした行進をしました。開会式に向け,行進練習に取り組んできたことだけでなく,日々の部活動での練習に対する姿勢や成果が表れた素晴らしい行進となりました。
 

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事予定
8/6 支援ルール校外学習
京都市立洛南中学校
〒601-8324
京都市南区吉祥院落合町31
TEL:075-691-0018
FAX:075-691-0220
E-mail: rakunan-c@edu.city.kyoto.jp