京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/25
本日:count up3
昨日:23
総数:484192
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

サマースクール(最終日)の様子

画像1
画像2
画像3
2年・3年です。

サマースクール(最終日)の様子

画像1
画像2
画像3
 今日,6年生は『水泳記録会』に参加のため,サマースクールはありませんが,1〜5年生はいよいよ最終日となりました。

5年生 サマースクール2日目

それぞれ,別々の方向を向いてはいますが…

自分を高めたいという方向性は一緒です。

75分間

すがすがしい緊張感のもと

集中して取り組む姿勢には感心します。


画像1

『サマースクール』の様子

昨日から「サマースクール」がスタートしました。
1年生は初めてになりますが、自分の宿題に懸命に取り組んで、先生にマル付けをしてもらったり、質問をしたりとても学習姿勢が意欲的でした。
続いて、つくし学級では各自が与えられた課題を先生と一緒に取り組んでいました。
この「サマースクール」は、29日(水)まで続きます。
尚、6年生は明日、水泳記録会のため30日(木)をサマースクールの代替日とします。
画像1
画像2
画像3

『朝の様子』

おはようございます。今日も暑くなりそうです。
運動場では6年生が駅伝練習に励んでいます!
本日の予定は、
・サマースクール(2日目) 9:00〜10:15
・めだか教室   10:30〜12:00
・プール(高学年)    13:30〜15:00
・部活キッズ・・・各部で配布されているプリントで活動時間を確認しましょう。

車など安全に十分注意して登校しましょう!
画像1
画像2

5年生 サマースクール

担任が教室に入ると

しっとりとした雰囲気で

各自のめあてのもと

学習を進めていました。

画像1

『夏の夕べ』その6

夕食後は、運動場でキャンプファイアー!
「火の神」の登場!フォークダンス!突然の「妖怪ウォッチ体操」!最後は、花火の打ち上げ!
夏休み初日は、とても充実した1日になりました!
朝早くから、「おやじの会」「PTA本部]「一人一役さん」炎天下の中,ご苦労様でした。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

『夏の夕べ』その5

出来上がりました!
夕日がまぶしいですが、暑い中でのカレーライスの味は格別です!
画像1
画像2
画像3

『夏の夕べ』その4

かまどの火もしっかりと燃え上がり、いよいよ、飯盒とカレー食材の入った鉄なべを火にかけます。
しかし、夕方といえども、かなりの猛暑です・・・
画像1
画像2
画像3

『夏の夕べ』その3

ビオトープ付近では、高学年とお父さん方が火おこしの準備をしています。
薪を上手に積み上げ、新聞紙を入れて準備万端!
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/31 プール高・低
8/3 プールなし
8/4 (プール)低・高 部活卓球全市交流会
8/5 (プール)高・低 部活卓球全市交流会
8/6 (プール)低・高(最終日)
京都市立西野小学校
〒607-8357
京都市山科区西野櫃川町34
TEL:075-501-5700
FAX:075-501-5371
E-mail: nishino-s@edu.city.kyoto.jp