京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/04
本日:count up4
昨日:135
総数:710957
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『仲間とともによりよい社会を創り出す子ども』〜自ら学ぶ力を高め、豊かな人権感覚を育み、心身の健康を保ちながら〜の実現を目指して川岡東の学校教育をすすめていきます。 児童会スローガン『みんなが主役』〜みんなでつくるみんなの学校〜

7月28・29日 『夏の教職員作業』

28日・29日に体育倉庫の整理や運動場の整備,草刈りや溝掃除などをしました。
子どもたちが夏休み明けから快適に過ごせるように先生たちも頑張っています。
画像1
画像2
画像3

3年生 『枝豆の収穫に行ってきました』の巻 パート3

画像1
画像2
たくさん収穫することができ,子ども達も大喜び,そして大満足だったようです。そしてお土産に収穫した枝豆をいただきました。今日の夕食はこの枝豆を一品,加えてくださいね。

お世話になった地域の方々,本当にありがとうございました。

3年生 『枝豆の収穫に行ってきました』の巻 パート2

画像1
画像2
画像3
大きく成長した枝豆を一生懸命に引っ張ります。もちろんかけ声は

『うんとこしょ どっこいしょ』

どうやら無事にひきぬくことができたようです。

3年生 『枝豆の収穫に行ってきました』の巻 パート1

画像1
画像2
画像3
総合的な学習の時間に,地域の方々にお世話になって植えた枝豆が大きく成長しました。今日はその枝豆の収穫の日です。みんなウキウキしながら畑に向かいました。

『おいしい給食ありがとうございます 夏休み明けもよろしくお願いします』

画像1
いつもおいしい給食ありがとうございます。気温が高くなっても,給食がおいしすぎて,子どもたちの食欲は止まりません。しばらくの間,給食が食べられないのがさみしいですが,夏休み明けも変わらぬおいしい給食をよろしくお願いします。
「ごちそうさまでした。」
画像2

なかよし学級 オクラの収穫

収穫できるかドキドキだったのですが何のとか間に合いました。

これからドンドン収穫できそうです。
プールに来たときに持って帰ってもらおうと思います。





画像1
画像2
画像3

2年生 『たのしい夏休みを・・・』

画像1
画像2
2年生は5時間目に「お楽しみ会」をしました。

暑さを吹き飛ばし,思う存分遊びました。
夏休みを前に,みんなと遊んで良い思い出ができました。


4年生 理科 『発展学習』

画像1
画像2
画像3
授業で学んだことを生かして,発展学習に取り組む4年生。

1組はソーラーパネルを使って,ソーラーカーを走らせています。
3組は「とじこめた空気や水」で使った実験用具を使って水遊び!?
2組は動画を使っての発展学習??

とにかく4年生は学習にどん欲。夏休みもいっぱい学習してください。
よい夏休みを。


6年生 着衣水泳 『こんなときどうするの?』

今日の6年生の水泳学習は「着衣水泳」です。
水の事故を想定して,服を着たままプールに入ります。水着のときとは違い,水を含んだ服の重さが邪魔をして上手に泳ぐことができません。
「こんなときどうするの?」子どもたちは考えます。
「パニックにならない」,「落ち着いて」,「ジタバタしない」などの意見や「穏やかな水の流れでは,浮いて助けを待つ」という意見がでました。
ペットボトルを上手に使い,プカ〜と浮いている子どももいました。事故にあわないことが一番ですが,もしもの場合のために,今日は貴重な体験ができました。
画像1
画像2
画像3

1年生 『お楽しみ会を楽しもう』

画像1
画像2
画像3
真夏の運動場でも元気いっぱいの1年生!
夏休み前にみんなで「お楽しみ会」をしました。リレーやドッジボールもできるようになり,入学した頃よりとても成長した1年生。
しばらくの間,クラスでの活動はお休みになるので,今日は精一杯遊んでいました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/30 プール午前3・4年
プール午後5・6年
7/31 プール午前3・4年
プール午後1・2年
8/3 プール午前1・2年
プール午後5・6年
8/4 全市卓球交流会
プール午前5・6年
プール午後3・4年
8/5 全市卓球交流会
プール午前3・4年
プール午後1・2年
京都市立川岡東小学校
〒615-8033
京都市西京区下津林東大般若町44
TEL:075-392-8820
FAX:075-392-8827
E-mail: kawaokahigashi-s@edu.city.kyoto.jp