![]() |
最新更新日:2025/07/02 |
本日: 昨日:103 総数:843792 |
府下大会速報 3
今日は男女バドミントン団体戦が西宇治体育館で、男子バレーボール予選が亀岡体育館で行われました。バドミントン女子団体は2位になり近畿大会に進みました。明日はダブルスと個人戦があります。また男子バレーボールは、予選第1位で明日の決勝トーナメントに進みました。
明日は府下大会とともに、吹奏楽コンクールが京都コンサートホールで開催され、11時ごろ本校吹奏楽部が出場します。 ![]() 府下大会速報 2
28日は武道センターで剣道が、西京極陸上競技場で陸上競技が行われました。剣道では男子個人戦に、陸上では1年生女子の100メートルと、男子800メートルに出場しました。800メートルでは3位に入賞し、8月7日に奈良で行われる近畿大会に出場することが決まりました。
![]() 府下大会速報 1
26日と27日に行われた府下大会で、水泳競技は男子リレーでメドレー、フリーとも2位になり、総合1位の成績で近畿大会に進みました。また個人では、背泳ぎ100メートルと200メートルで大会新記録を出し、全国大会出場を決めました。さらに200メートルバタフライでは3位に入賞して近畿大会出場を決めました。
柔道競技は女子団体で下京中学と対戦し、女子体重別個人戦で見事3位に入賞しました。また男子体重別個人戦で、ベスト8まで進みました。 陸上競技は西京極陸上競技場で行われ、女子100メートルで準決勝に出場しました。 明日以降も暑い中で大会が続きます。体調管理に充分注意をしてがんばってください。 ![]() 男子バレーボール部の試合映像の一部
本日の男子バレーボール部の試合の一部は,こちらからごらんいただけます。
夏季大会速報 5
本日、伏見港体育館で男女卓球の団体戦が、横大路体育館で男子バレーボールの決勝が行われました。卓球部は女子団体がベスト8に入賞し、男子バレーボールは準優勝の栄冠に輝きました。この結果、府下大会には、男子バレーボール、水泳、陸上、柔道女子団体、バドミントン男女団体と個人、そして個人参加の剣道が進みました。近畿大会、全国大会を目指して、悔いのない試合をしてください。
![]() ![]() 夏季大会速報 4
7月22日に女子バドミントンが団体で優勝しました。女子ダブルスでは1位から3位までを独占、男子団体、男女個人でも上位入賞という成績を上げ、府下大会に進みました。また野球と男子ソフトテニスもベスト8入賞というすばらしい結果を残しています。
![]() ![]() ![]() 夏季大会速報 3
夏休みを迎えて、各部活動は一つでも上を目指して熱戦を繰り広げています。もうすでに陸上、水泳、柔道女子など、府下大会出場を決めた部もあります。これからまだまだ続きますので、健康管理に充分注意をして悔いのない戦いをしてください。
![]() ![]() ![]() 夏季大会速報 2
7月11日と12日に行われた夏季大会で、本校サッカー部が1、2回戦を、野球部が2回戦を見事に突破しました。今週末に行われる3、4回戦でも全力を出し切ってください。また水泳部は男子100メートル背泳ぎで大会新を、男女リレーで1位と3位に入りました。
![]() ![]() ![]() いよいよ夏休みです
台風11号の影響を考えて、16日に第1期の終了式を行いました。生徒会の中川会長からは、いじめを止めようとの訴えや、自転車の乗り方についての注意、そして生徒会が中心になって取り組み始めているアルミ缶の回収についてのアピールがありました。
また17日は全校集会を行い、表彰状の伝達や生徒会からの連絡をしたあと、平先生と野崎先生から夏休みの過ごし方について話していただきました。長い休みですが健康には充分注意をして、楽しい思い出をたくさん作ってほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() 感謝状をいただきました
6月20日に島津アリーナ京都で行われた、京都府少年補導連絡協議会主催の「第37回少年を明るく育てる京都大会」で、本校の吹奏楽部が素晴らしい演奏を披露したことに対して感謝状をいただきました。
![]() |
|