京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/01
本日:count up1
昨日:38
総数:642863
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 自ら考え行動し、新たな一歩を踏み出す生徒の育成

春季大会 ソフトテニス女子

画像1画像2画像3
1回戦vs二条戦は、2時間の熱戦でしたが2-1で勝利しました。
2回戦の洛水にも、この勢いで勝ち上がりましょう!

春季大会 体操競技女子

画像1画像2
チーム四条は、団体で2位になりました。
この勢いで個人や夏の大会に期待しましょう!

春季大会 バスケットボール女子

画像1
1回戦vs衣笠は若いチームだけに力負けしました。
これからの成長できるチームです。期待しましょう!

春季大会 ラグビー部

画像1
決勝トーナメント1回戦は、怪我人等からベストメンバーが組めず残念ながら洛南中に敗れました。
選手権にはチームを立て直し万全の状態で上位を目指してほしいです。

春季大会 ハンドボール男子

画像1
予選リーグ1回戦 vs洛星は31−7で快勝です。
2回戦は強豪の東山泉と戦います。

春季大会サッカー部

画像1
シュート数は遙かに上回っていたのですが、ゴールが奪えず0−2で惜敗しました。
夏の大会までに精度を上げて上位進出に期待します。

春季大会日程

春季大会が始まります。
大会日程は一覧表をご覧の上、応援よろしくお願いします。
また、29(水・祝)は西京極陸上競技場で、春季総合体育大会開会式が10時から行われます。
部活動部員の行進を時間があれば観覧よろしくお願いします。

ラグビー部 2回戦 惜しくも敗退

25日(土)ラグビー部の春体2回戦がおこなわれました。

優勝候補最有力の藤森中学校との対戦でしたが,前半は粘りながらも惜しくも敗退してしまいました。


画像1

前期学級委員認証式

今年度前期の生徒会がスタートしました。

各クラスで選ばれた評議員と専門委員の認証式が行われました。

学校長から激励のことばと責任を持って委員を務めて欲しいと要望がありました。

6月の生徒総会に向けて走り出してください。
画像1
画像2

春体激励会!!

4月29日(水)京都市西京極陸上競技場の開会式を皮切りに今年の春体が始まります。

先日はそれに向けての激励会がおこなわれました。

吹奏楽部の演奏とともに体育会部活動がそれぞれ入場して盛大な拍手で迎えれられました。

各会場でくりひろげられる大会で精一杯頑張って欲しいとおもいます。

昨年度優勝のハンドボール部は優勝楯の返還が開会式で行われます。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立四条中学校
〒615-0065
京都市右京区西院日照町1
TEL:075-312-0040
FAX:075-311-2077
E-mail: shijo-c@edu.city.kyoto.jp