京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/23
本日:count up50
昨日:103
総数:515401
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

安心・安全藤城キッズ

今日は総合の学習で、自分たちの住んでいる地域ごとにグループを作り、防災へのそなえの調査活動に出かけました。
出発の時にはぱらぱら程度だった雨が、だんだん雨あしが強くなる中、子ども達は熱心に活動できていました。

「消火器が50台もあった。」「防火水槽を見つけた。」など帰校してからの子ども達の声でした。今日の調査をもとにして、自分たちの町内の防災についての気付きをまとめていこうと思います。

足元の悪い中、子ども達のためにご協力いただいたお家の皆様、ありがとうございました。
画像1画像2

学年集会をしました

7月になったので,いつものように,学年集会をしました。
まずはじめに,今日が七夕の日ということで,七夕の歌を歌いました。

言葉の意味が難しいところは,先生に教えてもらいながら歌いました。

次は,7月の歌です。
曲名は,「少年少女冒険隊」です。

テンポの速い曲ですが,一度聞いただけで子どもたちは上手に歌うことができました。
これから,朝の会で頑張って歌っていきたいと思います。

そして,最後はお楽しみのゲームの時間。
今日は「落ちた落ちたゲーム」です。
先生の言葉にしっかり反応して,ポーズをとることができました。
画像1画像2

図工科「夕日のある風景」

画像1画像2
前回に作成した夕日のキャンバスに木や人物などを墨でかきました。

はじめは,おっかなびっくりな感じだったのですが,やっていくうちに楽しくなってきたようで,だんだん大胆になってきて,堂々とした作品が出来上がりました。


ゴムの力で走らせよう

画像1画像2
3年生は理科で「ゴムや風でものをうごかそう」の学習に取り組んでいます。ゴムの引き具合を考え,ピンクのラインの間を狙って車を走らせました。1本のゴムを使って走らせたり,2本のゴムを使って走らせたりしました。結構盛り上がったゲームになりました。

歯みがき指導

画像1
 今日は,歯科衛生士さんに来ていただいて,どうして虫歯になるのかを紙芝居やお話をききながら学習しました。初めて知ることもたくさんあり,興味津々にお話を聞いていました。虫歯のもとは歯垢で,それをっかりとるために歯ブラシの上手な仕方も教えていただきました。「ここを磨くぞ」と意識して磨いていってほしいなと思います。
 おうちでも,仕上げ歯磨きをしていただき,子どもたちに正しい歯磨きの仕方を覚えていってほしいと思います。大切な歯を,自分でしっかり守っていきましょう。
画像2

英語「カルタ大会をしよう」

画像1画像2
英語の時間にカルタ大会をしました。

りんごやレモンなどのイラストが描かれたカードを机の上に並べ,英語を聞き取ってそれに合うカードを取るゲームをしました。

一枚でも多くのカードが取れるように,必死に英語を聞き取っていました。

おすすめの本を紹介しよう

画像1画像2
国語の学習で,自分のお気に入りの本を紹介する学習に取り組んでいます。

今日は,本を紹介するためにつくった手作りの「本の帯」を交流しあい,感想を伝え合いました。

本を紹介するキャッチコピーをつけたり,あらすじを書いたりしてまとめました。
今まで取り組んだことのない学習だったので,子どもたちは戸惑うこともありましたが,最後まで仕上げることができました。

今日は友達のつくった「本の帯」を見て,感想を付箋に書いて交流しました。自分の作品に対するコメントを読んだ子どもたちは,とても嬉しそうでした!

北堀公園に夏を探しにいきました!

 三時間目に北堀公園へいきました。みどりの会の方々が教えてくださいました。草相撲をしたり,カタバミで10円玉を磨くとピカピカになったり。普段何気なく見ている草花ですが,知れば知るほどおもしろいものです。子どもたちも教えてもらった草花を夢中になって探していました。雨もぱらぱら降っていましたが,なんとか持ちこたえ,無事活動を終えて学校に戻ることができました。
画像1

かめのこタイムに向けて

画像1
画像2
9日(木)にある「かめのこタイム」に向けての練習を学年でしました。今年は,みさきの家での活動の様子を全校に発信します。みさきの家の楽しさがちょっとでもみんな伝わるようにがんばって取り組みたいと思います。

お願い事。

画像1画像2
先日から行っている七夕飾りづくり。
たけのこの4年生が「もう一枚短冊書いてもいいですか。」というので,何を書くかと思えば,,,。

たけのこの3年生が熱のためお休みしているからだそうです。
優しさ溢れるお願い事に,温かい気持ちになりました。

早く熱が下がって元気になってほしいですね。
来週は久しぶりに会える3年生とたくさん遊びましょう!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp