![]() |
最新更新日:2025/08/22 |
本日: 昨日:45 総数:1334703 |
Over the 東山〜新米校長奮闘記14〜![]() 7月に入り,最初の2週間は梅雨空で,気温も例年になく涼しかった。しかしながら,先週末(これを執筆しているのは7月14日)から,急激に気温が上昇し,この3〜4日間は35度を超えるような猛暑となり,まさに夏本番である。また今週末には,台風が上陸する可能性もあり,台風によって梅雨前線も消し飛び,梅雨があけるかもしれない。いよいよ,夏休みがやってくる。今年の花山中学校の夏休みは7月18日〜8月23日までの37日間である。生徒たちにとって今年はどんな夏になるのであろうか。 そんなことに想いめぐらせていると,ラジオから曲が流れてきた。 ♪春一番が 小さな過去へと 遠くなる六月 心はうわの空 指折り数える バラ色の夏休み 笑顔が似合う 楽しくなる 理由(わけ)もなく胸ドキドキ 体中が感じてる 空と海のハーモニー 灼けつく陽射し 激しく揺れ 沸き出す勇気 今なら 打ちあけられそう 心もほどよく 夏だね ♪指折り数えるバラ色の夏休み 「バラ色て古い言い方やけど,生徒にとってはまさに指折り数えてるやろなあ。」 ♪笑顔が似合う 楽しくなる 理由もなく胸ドキドキ 「確かに夏休みて,なんかあるんちがうかって心躍るよな。」 ♪体中が感じてる 空と海のハーモニー 灼けつく陽射し 激しく揺れ 沸き出す勇気」 「夏の風景の代名詞は青い空と海そして灼けつくような太陽やな。」 ♪心もほどよく 夏だね 「そう,もう夏だね。」 2015年の夏が,もうそこまでやって来ています。 この夏,本気で取り組め。 部活動,社会体育,学習,家庭での役割,地域での役割,そして遊びも。 もう聞き飽きたかもしれませんが,やっぱり 「とことん 本気の夏 本気の花山」です。 6組菜園活動2
きゅうりの収穫と水やりです。なすびとしし唐は収穫まであとしばらくのようです。
![]() ![]() ![]() 6組菜園活動
2年生の球技大会の最中,6組の3人が菜園活動をしていました。
![]() ![]() ![]() 2年生球技大会9
2年生の球技大会は男女混合ですが,男女とも協力をしてバレーボールとソフトボールに取り組む姿がいいですね。
![]() ![]() ![]() 2年生球技大会8
みんな楽しそうに取り組んでいますが,日影が少ないグランドですので熱中症や熱射には気をつけてほしいです。
![]() ![]() ![]() 2年生球技大会7
ソフトテニス部の女子などは上手に打つ人がいました。もちろんその他の部活動にもいましたよ。
![]() ![]() ![]() 2年生球技大会6
1年生のソフトボールとちがい,ピッチャーが投げたボールを打つ(1年生はティーバッティング)というものですので,当然空振りも多くあります。
![]() ![]() ![]() 2年生球技大会5
炎天下のグランドでは男女混合のソフトボールが行われました
![]() ![]() ![]() 2年生球技大会4
昨日に比べて湿度がまだ低いようですので,体育館の不快感はましなほうでした
![]() ![]() 2年生球技大会3
サーブだけで決まることもありますが,さすがに2年生。けっこうラリーも続きますし,好プレーが続出しています。
![]() ![]() ![]() |
|