京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/26
本日:count up1
昨日:74
総数:520177
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢にむかって歩む子の育成」〜かんがえを広げ深める子 みとめあい高めあう子 ばに応じた行動をとる子〜

4年生 カレーづくりの道 その4

画像1
画像2
 玉ねぎに涙しながらも上手に切れていましたよ〜

4年生 カレーづくりの道 その5

画像1
画像2
画像3
 火係はどうでしょう?2回目ということもあり,みんなスムーズに作業を進めることができていましたね。

4年生 みさきの道〜カレー作り〜

今日は待ちに待ったカレー作りの練習をしました。
火係は前回よりも火をおこすことがとても早く,驚きました。
画像1
画像2
画像3

4年生 カレーは絶品でした 1

そして楽しみにしていた給食の時間。とても美味しくでき,「すごくおいしいね!」「もっと食べたいくらい」という声がたくさん聞こえました。
画像1画像2画像3

4年生 絶品でした 2

まだまだおかわりできるね!
ごちそうさまでした。
画像1画像2

4年生 みさきへの道〜カレー作り〜2

野菜係もとても頑張っていました。玉ねぎを切りながら涙を流し,「目が痛いよ。」と言いながらも最後までやり遂げていました。
画像1
画像2
画像3

4年生 みさきへの道〜カレー作り〜3

野菜のことならおまかせ!
画像1
画像2
画像3

4年生 カレーづくりの道 その6

画像1
画像2
画像3
 あっという間に火が起きましたね。大きなまきを入れて,何とか火をキープします。

4年生 カレーづくりの道 その7

いよいよ野菜チームが鍋に食材を入れて持ってきてくれました。火係の準備もばっちりです。いよいよ煮込みますよ!
画像1
画像2

4年生 カレーづくりの道 その8

ぐつぐついってきたら,ルーを入れてかき混ぜます。いいにおいがしてきましたね。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/23 給食終了 町別児童会  集団下校  6年立山説明会16:00〜 六斎
7/24 2525えがおの日  授業終了  大掃除  図書ボラ
7/27 プール(低  高  めだか)  集団市民検診13:30〜
7/28 プール(高 低)
7/29 プール(低 高 めだか)
京都市立上鳥羽小学校
〒601-8137
京都市南区上鳥羽城ケ前町236
TEL:075-691-0393
FAX:075-691-6060
E-mail: kamitoba-s@edu.city.kyoto.jp