京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/23
本日:count up79
昨日:148
総数:860366
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
感じる つながる 自分から 「ありがとう」あふれる御所南の子ども 〜ちがうって すてき ちがうって おもしろい〜

7月22日 朝会

画像1画像2
 7月22日(水)に夏季休業に入る前の全校朝会を行いました。今日で,前期2が終了し,明日から夏休みになります。

 4月からの4ヶ月,子どもたちは,それぞれの学年の学習をがんばり,大きく成長しました。クラスにも慣れ,自分の考えやおもいを伝えることもできました。机上の学習だけでなく,生活科や総合的な学習で,体験を通して,気付いたり,考えたりする学習ができました。すばらしい学びになったと思います。

 しかし,安全に関し,学校の教材に対する認識の不十分さで,児童や保護者の皆様に多大なご迷惑をおかけし,大変申し訳ありませんでした。今後,このようなことがないよう,学習活動や教材について見直し,教育活動を行うことを教職員一同,誓い合いました。

夏休みのめあてとして,次の3点を話しました。
 ・感性(感じとる)…普段と違う生活の中で,いっぱい感じとること
 ・創造(考え,つくる)…感じたことから考え,形あるものだけでなく創り出すこと)
 ・生活リズム…何事も健康第一,生活リズムを崩さないこと
 
 子どもたちにとって,楽しい有意義な夏休みにしてほしいと思います。くれぐれも,交通事故や病気等に気をつけて,元気な姿で8月24日(月)に会いたいと思います。

日曜参観後アンケート概要

6月の日曜参観後に保護者の皆様にご協力いただきましたアンケートの概要をまとめました。

詳しくはページ右下の配布文書「学校評価」又は以下のリンクをクリックして御覧ください。

日曜参観後アンケート概要

歴史探訪 島津製作所創業記念資料館ツアー(御所南コミュニティ 文化部会)

平成27年7月4日(土) 歴史探訪で、校区にある島津製作所の創業記念資料館へ行きました。十数名ずつの3グループに分かれてそれぞれに学芸員の方の案内で見学しました。製作所創設の歴史をアニメで見たり、開発された機械や実験道具の展示を見て知っているものをスケッチして発表したり、ベンハムのこまなどの科学実験をしたりしました。どの子も実験は時間が来てもなかなか終われなかったぐらい、意欲的に実験していました。また社員の田中耕一さんがノーベル化学賞を受賞し、今も血液一滴で病気の診断ができる機械を開発中という話には驚いていました。最後に日本初のX線の機械を見てお話を聞きました。子ども達が最も興奮したのは,見学の最後にクイズラリーのご褒美として、たくさん種類のある記念品の中から各自一つ選んで頂けたことでした。実験をもっとやりたかったので、また家の方といきたいと話していました。

画像1
画像2

台風11号の接近に伴う措置について

現在,台風11号が西日本を北上することが予想されています。

本校においては,台風により「特別警報」または「暴風警報」が発表された場合は,5月11日付で配布させていただいたプリントに記載されているような措置をとります。
プリントの内容を見て,対応していただきますよう,お願いいたします。

プリントはホームページの「台風関係」にも掲載しておりますので、よろしくお願いいたします。
台風に関する非常措置のお知らせ

 なお,17日(金)に予定されています4年生の山鉾巡行の見学については、当日の風雨の状況により実施するかどうかの判断をさせていただきます。お子たちには念のためレインコートの準備をして登校させていただきますようよろしくお願いいたします。

なお、緊急時の連絡は,PTAの配信メールでお知らせしますが、全市で一斉に配信が行われた場合、配信メールの到着が遅れる場合がありますのでご了承ください。

4年生 みさきの家 3日目 3

画像1
画像2
画像3
鳥羽水族館に到着しました。

ここには日本の、そして世界の様々な生き物が展示されています。

館内をグループ行動する子どもたちは大きな水槽の前で、きれいな魚に見とれていました。

様々なショーも楽しみの1つです。

セイウチショーでは2頭の大きなセイウチがパフォーマンスを見せてくれ、子どもたちも大笑いでした。

海が見えるレストランで昼食にカレーライスを食べたあとも、また次の展示へと急ぐ姿が見られました。

4年生 みさきの家 3日目 2

画像1
みんなで協力してみさきの家の本館やテント、バンガロー、炊事場などをきれいにそうじしました。そしていよいよ退所式。お世話になったみさきの家の職員さんにお礼の気持ちを伝えました。

所長さんからは「この経験を学校生活の中で生かしてください。」とメッセージをいただきました。

このあと4年生一行はバスに乗り込み、鳥羽水族館に向かいます。


4年生 みさきの家 3日目 1

画像1
画像2
おはようございます。

みさきの家宿泊学習、3日目の朝です。気持ちのいい日差しと、少し涼しいそよ風を感じる最終日。ぐっすり寝られた子どもたちは6時からの活動を元気にスタートしました。

朝の集いでは、保健係を中心に体操を行いました。朝食、荷物整理、そして館内の清掃…、みさきの家を出発するまでにはまだやることがいっぱいです。みんなで協力して「来たときよりも美しく」を達成したいと思います。

4年生 みさきの家 2日目 4

画像1
画像2
画像3
みさきの家の最後の夜を盛り上げるのは、1つの「火」をみんなで囲んで心を合わせるキャンプファイヤーです。

火の神からいただいた大切な火を前に、ゲームやダンスなどを楽しみました。特に夜空に響いたテーマソング「みさきいろ」の歌は、とても感動的でした。

宿泊学習もあと1日。体をいっぱい動かして疲れていることと思います。ゆっくり休んで、最終日をさらに充実させたいと思います。

本日の更新は終了させていただきます。

4年生 みさきの家 2日目 3

画像1
画像2
画像3
午後の活動はいよいよ海へ!みさきの家ならではの「磯観察」です。

ほぼ干潮のベストと言える時間帯、岩場の合間にできた潮だまりには小さな魚やカニ、ヤドカリなどがたくさん見られました。

岩のすき間に、今年もいました「タコ」!
様々な生き物との出会いにあちこちで歓声が上がっていました。なかなか味わうことのできない貴重な体験となりました。

4年生 みさきの家 2日目 2

画像1
画像2
画像3
2日目の午前中は浦山ラリー。グループの知力、体力、そして何より協力が勝利の鍵です。

各チェックポイントで問題に答えたり、山の砦ではグループごとに写真をとったり、鐘を鳴らしたりして活動を楽しみました。ゴールしたグループにはジュースのご褒美が。ゴクゴク飲んでいる姿は、とてもうれしそうでした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
コミュニティ
7/25 サマーカレッジ
京都市立御所南小学校
〒604-0973
京都市中京区柳馬場通夷川上ル五町目242
TEL:075-223-0148
FAX:075-223-0149
E-mail: goshominami-s@edu.city.kyoto.jp