京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/05
本日:count up74
昨日:102
総数:751285
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

修学旅行 中学部3年生 甲南サービスエリアを出ました

甲南サービスエリアでの休憩も終わり出発しました。
予定通り4時30分頃に学校到着予定です。

修学旅行 中学部3年生 無事出発しました

みんなの願いが通じ,午後は晴れ間も出て暑いくらいの良いお天気になりました。
たくさんのアトラクションを楽しみ,最後にお土産を買ったり,トイレに行ったりしてから鈴鹿サーキットを出発しました。
心地良い疲れはありますが,みんな元気です。
途中,甲南サービスエリアで休憩して,学校に帰ります。

画像1
画像2

修学旅行 中学部3年生 プッチグランプリ

二人乗りのゴーカートです。
どっちもがんばれ!

画像1
画像2
画像3

修学旅行 中学部3年生 チクタクトレイン

おとなし目の乗物もあります。


画像1

修学旅行 中学部3年生 エネワン

鈴鹿サーキットは,ゴーカート系の乗物がたくさんあります。
エネワンもその一つです。

画像1
画像2

修学旅行 中学部3年 アクロエツクスエボリューション

しっかり腹ごしらえをした後は,グループごとの活動です。
このグループは,大型のゴーカートを運転し,でこぼこの道や急な坂道を進みます。

画像1
画像2

修学旅行 中学部3年生 ランチプレートの昼食

鈴鹿サーキットのお昼はランチプレートです。
みんなが大好きな唐揚げ,ハンバーグ,エビフライ,フライドポテトなどが盛りだくさんで,ボリュームたっぷりです。
ランチプレート以外にカレーを選んだ人もいます。
宿の食事が和食中心だったので,みんな大喜びです。
食事の後は,グループごとに活動します。

画像1
画像2
画像3

修学旅行 中学部3年生  鈴鹿サーキット到着

予定通り鈴鹿サーキットに到着しました。
みんなワクワクです。

画像1
画像2
画像3

修学旅行 中学部3年生 順調に進んでいます

長島サービスエリアで休憩し,順調に鈴鹿サーキットに向かっています。
バスの中からは大きな遊園地が見え,歓声が上がりましたが,これは長島の遊園地でした。
雨も上がり、伊勢湾も見えました。

画像1
画像2
画像3

修学旅行 中学部3年生 鈴鹿サーキットへ出発!

宿の人に二日間お世話になったお礼を言って,みんなで手作りしたプレゼントをわたしまた。
その後バスに乗り込み,小雨の降る中,今日もドラで見送ってもらい,予定通り出発しました。

画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/23 給食終了
13:20下校
7/24 授業終了
全校集会
11:40下校
7/27 スポーツ交歓会卓球バレー(高野SC)
7/28 臨床動作法・学習会
京都市立東総合支援学校
〒607-8122
京都市山科区大塚高岩3
TEL:075-594-6501
FAX:075-594-4214
E-mail: higashi-y@edu.city.kyoto.jp