京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/04
本日:count up68
昨日:62
総数:485234
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『喜んで登校 満足して下校 〜自ら学び 共に認め高め合い 自分の将来を切り開く子の育成〜』

長期宿泊学習1日目 1日の振り返り

画像1
画像2
画像3
1日の振り返りと、ハガキを書いています。

長期宿泊学習1日目 夕べのつどい

残念ながら,今もかなり激しい雨が降っているので,星空観察はできません・・・。
だから,今少し早めに「夕べのつどい」をしているところです。この後,明日の夜に行う予定だった「はがき書き」を行うことになりました。

長期宿泊学習1日目

先程,夕食が終わり,子どもたちは各部屋ごとに「ウノ」をしたりして楽しそうに遊んでいます。

長期宿泊学習1日目 夕食後片付け

夕食のご馳走さまと、片付けの様子です。
今,夕食後の「ごちそう様」のあいさつをしました。まだ食べている子どもたちもいますが,先に食べ終わった子どもたちは,椅子に座ってまっています。
全員食べ終わった班は,協力して,上手に片づけていました。

画像1

長期宿泊学習

夕食です。お風呂に入ってこれから,楽しみにしていた夕食をいただきます。子どもたちは,口々に「美味しそう!」と言っていました。
画像1

長期宿泊学習1日目

画像1
画像2
画像3
右が宿舎、左が体育館です。
景色のいいところでクラス写真を撮りました。
体育館ではドッジボール大会が行われました。

長期宿泊学習1日目 シーツ渡し

枕カバーとシーツを取りに来ています。
体育館でのオリエンテーションでは、詳しく館内の約束を教えていただきます。

画像1
画像2

長期宿泊学習1日目 昼食

画像1
画像2
昼食です!

長期宿泊学習1日目 入所式

画像1
画像2
画像3
無事に到着しました!
入所式です。

長期宿泊学習1日目 宿舎到着

出発が遅れた関係で予定より少し遅れて12時30分に奥越高原青少年自然の家に着きました。全員元気です。現地は曇りで京都よりかなり涼しいそうです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立神川小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町60-2
TEL:075-921-0154
FAX:075-921-0162
E-mail: kamikawa-s@edu.city.kyoto.jp