京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/03
本日:count up11
昨日:89
総数:429813
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『自ら学びに向かい、共に高め合い、未来を拓く子どもの育成』                       〜自分のよさに自信をもち、仲間とのつながりを大切にし、夢に向かう姿を求めて〜

前期1終了

画像1画像2画像3
 7月22日(水)今日で,前期1が終了します。朝会では,校長先生から命を守ることの大切さ,身の守り方,本校の目指す子ども像(集中して話を聴く子,元気よく挨拶する子,しっかり時間を守る子)についての振り返り,などのお話がありました。
 その後,飯田先生からは,夏休みの過ごし方についてのお話がありました。
 ルールやマナーを守って,夏休みを健康で安全に過ごしてほしいと思います。
 また,学習面でも苦手なところの復習や,普段チャレンジできないようなことを自由研究で取り組むなど,夏休みを有意義なものにしてほしいと思います。

夏休みを迎えるにあたって

         朱雀第七小学校 校長 武内 泰憲
 平成27年度も前期1が終わろうとしています。あと少しで,子どもたちが楽しみにしている夏休みが始まります。毎年,夏休み前には,校長として,全員元気で健康で安全な夏休みを過ごしてほしいと強く願い続けてきました。
 おかげさまで,この間,大きな事故やけがもなく,学校生活を送れています。
 しかし,京都市では,大切な尊い「いのち」が失われる事故が相次いで起こりました。
そこで,7月1日(水)の朝会で「いのち」について子どもたちに投げかけてみました。使用したのは,福島正伸さんの『強い子』というお話です。
 難病で入院しているある女の子がいました。その子には,多くの器具がとりつけられています。母親は,子どもの姿を見るたび「どうしてうちの娘が……」と嘆きます。
 女の子は,そんな母親に『強い子』というお話を創りました。
 女の子の生まれるずっと前,天国では,いろんな子が神様にプレゼントをもらっています。「あの町に生まれたい。」「お金持ちの家に生まれたい。」しかし,ふと見ると「重い病気」というプレゼントがあります。女の子は神様に聞きます。「これは,誰がもらえるの?」神様は言います「強い子だよ。これをもらった子は,生まれてからずっと苦しいんだ。だから,強い子にしかあげられないんだよ。」
 女の子は考えます。「他の子がこれをもらったら,会ったときつらいだろうな。」と, そこで,言います。「そのプレゼント,私にちょうだい。私が一番強い子よ。」
 そして,女の子は,母親に言います。「こうして,神様にお願いして,私が生まれたんだよ。」
 福島さんは,「人は少しずつ違った遺伝子をもっています。それは,1つの病気で人類が絶滅しないためだそうです。すべての人に,生まれてきた理由があります。私たちが人間として生まれてきたのは,まわりの人たちだけでなく,他の生物や地球にとって必要な存在だからなのです。」
 子どもたちだけでなく,すべての生き物には,存在しているという「意味あるいのち」があるのです。子どもたちには,「自分のいのちは(自分で守る)」と伝えています。
 長い夏休みに入ります。規則正しい生活を行い,健康で安全な休みとなりますよう,保護者・地域の皆様の温かい見守りをお願いいたしますとともに,全員8月25日(火)には,元気な顔を見られることを楽しみにしています。

社会見学(北部クリーンセンター)

画像1画像2画像3
 台風が接近していたので,実施が危ぶまれていましたが,17日(金)に予定通り,4年生が北部クリーンセンターの社会見学に行きました。
 パッカー車が収集してきたごみをごみをためておく「ごみピット」に入れる様子や,ごみピットのごみをクレーンでつかんで焼却炉に入れる様子は,とても迫力がありました。
その他にも,有害な物をセンターの外に出さないようにする装置や,焼却炉の熱で蒸気を作り,その蒸気でタービンを回す発電機など,いろいろな発見がありました。
 見学を通して,3R(Reduce,Reuse,Recycle)の大切さを再確認することができました。

第3回 町別集会

画像1画像2画像3
 7月16日(木)の5時間目,町別集会を行いました。
 4月からこれまでの登校の様子,地域での遊びの様子を振り返りました。
 また,夏休みに向けて,地域で過ごすときの危険個所や気をつけなければならないことについて確認しました。
 集会後は,各町別に分かれて,集団下校をしました。

音楽クラブ 野外コンサート

画像1画像2画像3
 7月16日(木)の中間休み,音楽クラブのメンバーが運動場の一角で,野外コンサートを開いてくれました。
 天候が心配されましたが,雨も降らずに無事に実施できました。「あったかいんだからぁ」をみんなで歌った後,リコーダーの曲を2曲演奏してくれました。
 多くの児童が集まり,温かい雰囲気の中で行われたコンサートでした。音楽クラブのメンバーは,これまでの練習の成果を,しっかりと発揮してくれました。

台風に対する非常措置についてのお知らせ

 現在,台風11号の接近が危惧されています。本校においては,台風により「特別警報」または「暴風警報」が発表された場合は,配布させていただいたプリントに記載されているような措置をとります。プリントの内容を見て,対応していただきますよう,お願いいたします。
 なお,17日(金)に予定されています個人懇談会につきましては,午前11時現在,暴風警報が発令中の場合は,来週以降に延期させていただきます。実施日時につきましては,個別にご予定を聞かせていただきます。ご了承ください。

台風に対する非常措置についてのお知らせ(7月15日版)
画像1

朱七タイム(4年)

画像1画像2画像3
 7月13日(月)朝学習の時間を使って,4年生の朱七タイムの発表が行われました。 4年生は先月に行ったみさきの家の活動で学んだことや感じたことを発表しました。
 その中で,4年生が作ったハッピークローバーにある4つの言葉「感謝」「努力」「協力」「自分から」を,様々な体験を通して学ぶことができたようです。
 きっと,これからの学校生活でも,学んだことを生かして頑張ってくれることでしょう。がんばれ,4年生!

非行防止教室

画像1
 10日(金)3時間目に,非行防止教室がありました。警察のOBの方を講師に迎え,「いつも正しい行動ができるように」一人一人が考えました。
 暴力・暴言だけでなく,メールやチャットなどでのやりとり一つがトラブルにつながり,友達との関係を壊すことにつながることも知りました。
 自分のしている行動が,相手,自分自身,周りの大切な人を傷つけていないかを考えること,本当の友達をつくること,正しい行動ができる勇気をもつことが大切なことであると,改めて感じていました。

児童集会 アイビーで協力して仲良くなろう会

画像1画像2画像3
 7月13日(月)の1時間目,児童集会「アイビーで協力して仲良くなろう会」が体育館で行われました。
 まずは,昨年度の卒業生が作成した歌「かがやく朱七」を全校で歌うところから集会が始まりました。
 その後,2つのゲーム「カード集めリレー」「ジャンケン列車」をして,アイビー活動のペアの人はもちろん,いろんなクラスの人と仲良くなっていくことができました。
 みんな笑顔になっていました。

PTA 親と子の集い その4

画像1画像2画像3
 最後は,1年生と6年生,2年生と4年生,3年生と5年生でチームを作り,ボール送りリレーをしました。
 1回戦はドッジボール,2回戦はラグビーボールを使ってゲームを楽しみました。
 特に,ラグビーボールはうまく転がらず,苦労していたチームもありました。
 閉会式では,PTAの方からあいさつをしていただき,閉会しました。

 PTA,地域,保護者の皆さま,朝早くからの準備,暑い中での会の運営,後片付け,ありがとうございました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/22 前期1終了
7/23 夏期休業開始,プール開放(〜30日)

学校経営方針

学校だより

学校評価

配布プリント

学校いじめ防止等基本方針

ほっこり(保健だより)

京都市立朱雀第七小学校
〒604-8841
京都市中京区壬生東土居ノ内町20
TEL:075-311-0307
FAX:075-311-4697
E-mail: suzakudai7-s@edu.city.kyoto.jp