![]()  | 
最新更新日:2025/10/30 | 
| 
本日: 昨日:29 総数:462267  | 
みさきの家(43) おやすみなさい
 みさきの家の2日目も終わりを告げようとしています。今日は,雨の影響で午前中の活動が変更になったり,テント泊がなくなったりしましたが,そんな中でも楽しく活動できていたのがよかったと思いました。 
一番お楽しみの宮崎浜での磯観察は,子どもたちの活動中ほとんど雨が降らず,十分に楽しむことができました。明日は最終日,全員元気に帰ることができるように最後まで目標をきちんと持って活動できるようにしていきたいと思います。 おやすみなさい。 ![]() ![]() みさきの家(42) 振り返り・寝る準備
 2日目は,雨の影響でテントでは泊まれないので,90畳で就寝です。振り返りをして,歯磨きをして布団を敷いてあとは寝るだけです。 
![]() ![]() みさきの家(41) キャンプファイヤー
 子どもたちが考えたゲームやクイズをするうち,あっという間に時間が過ぎました。みさきの家で同学年の子どもたちとの楽しい思い出を共有し,友情を深める貴重な時間となりました。 
![]() ![]() ![]() みさきの家(40) キャンプファイヤー
 7時30分からキャンプファイヤーがスタートしました。火の精役の子どもたちのリードのもと,火の神の登場、点火と厳粛なムードの中ファイヤーのスタートです。 
![]() ![]() ![]() みさきの家(39) キャンプファイヤー
 夕食前に,時間の余裕ができたので今日のキャンプファイヤーの練習をしました。ファイヤー係の子どもたちは,何度も練習を繰り返していました。 
![]() ![]() ![]() みさきの家(38) 夕食![]() くるくるまわして
紙コップで風車をつくりました。 
『よ〜い,どん!!』 みんなで走って風をつくり,くるくる風車をまわしていました。 ![]() ![]() みさきの家(37)磯観察その3![]() ![]() みさきの家(36)磯観察その2![]() ![]() ![]() みさきの家(35)磯観察その1![]() ![]() ![]()  | 
 |