![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:38 総数:533751 |
4年みさきの家12
キャンプファイヤーの様子です。
幻想的なファイヤーロードを通り,営火場へ入場しました。 ファイヤー係の進行で出し物をたのしみながら盛り上がりました。 空には満天の星空がひろがり,これ以上ないキャンプファイヤーとなりました。 いよいよ最終日をむかえます。 また明日,元気に活動したいと思います。 ![]() ![]() ![]() 4年みさきの家11
子どもたちがたのしみにしていた磯観察の様子です。
マリンランドの方に観察のポイントを教えていただき,海の生き物を観察しました。 ヤドカリやカニを見つけては大興奮!! ちいさな魚も潮だまりで捕まえることができました。 ウニを見つけた子もいました。 海の日にとてもいい経験をすることができました。 ![]() ![]() ![]() 4年みさきの家10
昼食後のフリータイムの様子です。
広い芝生の上で思い思いにたのしんでいます。 一方,90畳の和室では畳の上で百人一首です。 間もなく磯観察の準備にはいります。 ![]() ![]() ![]() 4年みさきの家9
浦山ラリーをしました。
グループごとに時間差をつけて出発。 各ポイントでクイズに答えながらゴールをめざしました。 ゴールしてからの冷たいジュースに「おいしい!!」と感激! しっかり活動できました。 ![]() ![]() ![]() 4年みさきの家8
朝食の様子です。
野外炊事場で海の景色をみながら朝食をとりました。 外で海を見ながら食べる朝食はとてもおいしかったです。 ![]() 4年みさきの家7
7月20日(祝・月)の朝をむかえました。
早朝からとてもいい天気です。子どもたちはとても元気です。 朝の集いをしました。 昨日から同じ日程で宿泊している桃山南小学校のみなさんに校歌とわたしたちの学校を紹介しました。 ![]() ![]() 4年みさきの家6
今日の1日をふりかえる反省会の様子です。
係,グループにわかれて一日をふりかえり,明日の活動をどのようによくするのかを相談しました。 今日よりも明日,自分たちの力でレベルアップしていくように応援しています。 2日目は,浦山ラリー,磯観察,キャンプファイヤーと盛りだくさんです。 今日は早めに就寝して,明日も元気いっぱいに活動できるようにしたいと思います。 ![]() ![]() ![]() 4年みさきの家5
できあがったカレーはどのグループもほぼ完食でした。
協力してできあがったカレーに「とってもおいしい!!」という感想でした。 後片付けもみんなでしました。 ![]() ![]() ![]() 4年みさきの家4
野外炊事でカレー作りに挑戦です。
担当を決めて,協力して作業しました。 台所や家庭科室とはちがい,思うように作業はできません。 野外炊事はいつも以上にグループのみんなで力を合わせて作る必要があります。 また一ついい学習ができました。 それぞれにおいしそうなカレーができあがりました。 ![]() ![]() ![]() 4年みさきの家3
オリエンテーションでシーツの使い方,片付け方の説明をしっかりきくことができました。友だちと協力しながら,自分のことをしっかりできるようにする学習でもあります。
テントやバンガローで協力して寝具の準備をしました。 ※みさきの家はとてもいい天気になってきています。 もうすぐ野外炊事「カレー作り」です。 ![]() ![]() ![]() |
|