![]() |
最新更新日:2025/07/03 |
本日: 昨日:175 総数:583373 |
平成27年度学校評価計画並びに平成26年度学校評価結果
平成27年度学校評価計画並びに平成27年度学校評価結果につきましては,右下の配布文書をクリックしてご覧ください。
平成27年度 学校評価計画(岡崎本校) 平成27年度 学校評価計画(東山分校) <swa:ContentLink type="doc" item="57242">平成26年度 学校評価結果(岡崎本校</swa:ContentLink>) <swa:ContentLink type="doc" item="57240">平成26年度 学校評価結果(東山分校)</swa:ContentLink> 台風接近による「警報」発令時の取り扱いについて
台風11号が接近しています。「特別警報」「暴風警報」が発令された場合の登下校の取り扱いについて、保護者の皆様に配布しました。ページ右側の「配布文書」にも掲載してありますので、テレビやインターネット等の情報に注意してください。
オープンキャンパス4回目 〜岡崎〜![]() 当日は、受付からプレゼンテーション、各教室への案内、最後のふりかえりまで、様々な業務を担当しました。大変でしたが、「先輩の説明が分かりやすかったから興味を持てた」などといった意見をもらい、とても喜んでいる生徒の姿がありました。 育成学級担任研修会 〜岡崎〜![]() ![]() 岡崎いどばたサロン![]() ![]() 第3回「オープンキャンパス」 〜岡崎〜![]() ヘルスニュース 7月号
「ヘルスニュース」7月号をアップしましたので、ページ右側のリンクからご覧ください。
![]() ![]() 白河通信 7月号
白河通信 7月号をアップしましたので、ページ右側のリンクからご覧ください。
なお、本校と東山分校の内容が一部異なるので、2ページになっています。(1ページ:本校、2ページ:東山分校) ![]() ![]() オープンキャンパス2回目 〜岡崎〜![]() ![]() また,各専門では自分の言葉で専門の説明をしました。見学の中学3年生も真剣なまなざしで説明を聞き体験にも積極的に参加していました。中学生と本校在校生が共に学び合うことができました。 実践 障害児教育 2015 7月号(学研教育出版)![]() −特集−学校内で完結しないはたらく力の育成「〜地域資源を活用したデュアルシステムとキャリア発達〜」の実践編に「京都市立白河総合支援学校におけるキャリア発達を支援するための実習」が4ページにわたって掲載されています。 職業学科としての取組の経緯や,実践の様子を詳しく紹介しています。卒業生の記事も出ていますので,ぜひ一読ください。 |
|