![]() |
最新更新日:2025/07/03 |
本日: 昨日:85 総数:430292 |
最後のプール![]() ![]() 大きな紙で![]() ![]() 6年生「食に関する指導」![]() ![]() 「水分の働きと体によい摂り方を考えよう」を指導しました。 ペットボトル500ml1本に含まれる砂糖がどのくらいなのか 糖度計で糖度を調べ,砂糖の量を計算してみました。 急に暑くなり,冷たいものが欲しくなりますが, 体によい水分を上手に摂りいれていきましょう。 水球 【球技クラブ】![]() ![]() 普段は運動場を使って球技を楽しむのですが,今回は特別にプールを使っての学習でした。 とてもいい天気に恵まれ,気持ちよくプールに入って水球を楽しみました。 違う学年でも同じチームの子には,「こっち空いてるよ!」「パスパス!」などと,積極的に自分から声をかけて,チームで協力して得点していました。 これからもクラブ活動で4〜6年生が仲良くなっていけたらと思います。 5年 歯の染め出し
歯磨きができているかどうか,歯の染め出しをして確かめました。しっかり磨けていない部分はお家でしっかり磨くようにしましょう。
![]() フレンドマート見学【4年】
総合の学習「魚っとおどろく魚博士になろう」の学習で,わたしたちの身近なスーパーであるフレンドマートに見学に行きました。
スーパーのバックヤードにも入らしていただき,それぞれの魚をどのように加工して売場に出しているかを教えていただきました。 売場に並んでいる魚たちは,どこの産地でどんな状態で売られているのかなどをよく見て,いろいろな発見ができました。 ![]() ![]() ![]() 食に関する指導![]() 少年補導自転車安全教室![]() ![]() ![]() 綱引き大会練習 【3年生】![]() ![]() 6年生のお兄さん,お姉さんに教えてもらって,綱の引き方が分かりました。 両手をくっつけて低い体勢で綱を引くので,「きつい〜!」と言いながらも,楽しんで練習をしていました。 本番に向けてこれからも頑張っていってほしいと思います。 すみやすい町 【3年生】![]() ![]() 子どもたちは,調べたことをまとめて,新聞作りを進めています。 見出しを相談したり,誰がどのことを記事にするか決めたり,協力して活動しています。 これから,発表に向けて,グループで練習をします。 |
|