![]() |
最新更新日:2025/10/31 |
|
本日: 昨日:70 総数:563304 |
水泳学習
良いお天気でした。 音楽
3年生とリコーダーの練習で高いほうのドの練習をしたあと,掃除棒を使って掃除をします。歌も楽しく歌えました。
本の世界に 〜7月15日
図書館では,子ども達が本の世界に親しんでいました。
ぱたぽんさんたちは,本の整理や修理をしてくださっていました。
今日はぱたぽんの日〜7月15日
読み聞かせをしてくださいました。 今日は,「あしなが」というお話でした。みんな笑顔で聞いていました。 千年の釘にいどむ〜7月15日
今日は,「本文を読み好きなところを探し,ポップカードの資料を作ろう」というめあてをもって学習していました。 ありがとうをつたえよう〜7月15日
3年2組では,国語で「ありがとうをつたえよう」を学習中です。
今日は,「ありがとうの気持ちを伝える手紙を書こう」というめあてをもって,手紙を書きはじめていました。
dL 〜7月15日
2年2組では,「1Lより小さいかさのはかり方を調べよう」というめあてをもって学習していました。
dL(デシリットル)の書き方を練習していました。
万 〜7月15日
「万」のつく言葉の発表では,万歩計や万年筆と発表した子がいました。 テスト中〜7月15日
3年1組では,漢字小テストに取り組んでいました。
小テストを繰り返しながら,子ども達は漢字を覚えていきます。
朝食を考えるときは… 〜7月15日
今日は,「朝食を考えるときは・・・」について考えていました。 栄養素を考えながら,メニュー作りをしようとしていました。 |
|