今日は月に1回,和食の良さをより子ども達に伝えるための「和(なごみ)献立」の日でした。
和(なごみ)献立は一汁二菜で牛乳がありません。
今日の献立は「ごはん・さばの梅煮・万願寺とうがらしのおかか煮・みそ汁」でした。
さばの梅煮は梅干しがごろごろ入っていて,しょうがと合わせてさっぱりとした味に仕上げてありました。
とうがらしの王様である万願寺とうがらしを使ったおかか煮は,ちくわとこんにゃくも入って昆布だしで煮つけてあっておいしかったです。
みそ汁は,今が旬のみょうがが入っていて風味がよく,お味噌も京都産の味噌を使って仕上げてあります。
子ども達は,それぞれの味を楽しみながら食べていました。