![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:53 総数:708152 |
5年生 理科 顕微鏡も!!![]() ![]() 5年生 水泳 検定にむけて
月曜日,検定をします。今日の水泳は検定にむけての練習をしました。タイムを測ったり,距離に挑戦したり。目標を持って思い思いの時間を過ごしました。
さて,どんな記録が出るでしょうか!!! ※20mまで泳げるようになった人!!!あとは気合です!!! ![]() ![]() ![]() 4年生 水泳学習![]() ![]() ![]() 今まで25m泳ぐことができなかった子もドンドン泳ぐことができるようになっています。 息継ぎに困っている子がアドバイスをもらっている素敵な姿も見られました。 残りわずかですが,がんばっていきましょう!! いろいろなはこをつかって♪
いろいろな箱を使って,船や飛行機,ロケットなど,たくさんのものを作りました。
のりやテープを使わないでつなげるにはどうしたらいいのか,考えながら作りました。 「たいらな箱を使ってすべり台をつくろう!」 「とんがってる箱をロケットの先にしよう!」 さまざまに工夫を凝らしていました。 「いろんな箱を使って形を作るのは楽しかった!」 「また家でもやってみたい!」 など,さまざまに感想を言っていました♪ ![]() ![]() 4年生 とじこめた空気や水![]() ![]() 「勢いよく押したら遠くに飛ぶ〜♪」 「ちょっとでも隙間が空いたら飛ばへんかったー!」 などなど… 実験から学ぶことはたくさんありますね♪ 4年生 『左右』![]() やっぱり2回目となると書き方のコツもつかめて上手く書けていました。 4年生 『大きな力を出す』![]() ![]() 教材文には,大きな力を出すことと呼吸には関係があることが書かれています。 そこで,うでずもうをして確かめてみました。 まずは,声を出さずに… そして,息を吸いながら… 最後に,大きな声を出しながら… やっぱり声を出せば大きな力が出ることに気付いていました! 自由参観 〜国語「漢字の広場」〜![]() ![]() ![]() 6年生 朝ランニング![]() 本日 自由参観3![]() ![]() ![]() |
|