京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/06/30
本日:count up1
昨日:71
総数:496897
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
なりたい自分にむかって 学び合い しなやかに生きる子の育成

5年生・長期宿泊学習

画像1
 昨日楽しかったことや今日がんばることなどをはなしました。

今日は、つりや磯観察、クラフトやキャンプファイヤーがあります。

5年生・長期宿泊学習

画像1
画像2
画像3
 みんなで作ったカレーライス。

おいしくいただきました!

5年生・長期宿泊学習

画像1
画像2
火の係が一生懸命焚いた火でカレーや御飯を炊いています。

5年生・長期宿泊学習

画像1
画像2
画像3
 カレーライスをつくります。
お米を洗ったり、野菜を切ったりしました。

5年生・長期宿泊学習

画像1
画像2
野外炊事場にたどり着きました。

5年生・長期宿泊学習

画像1
画像2
 船頭さんから、かけ声や、礼儀正しさ、やる気、話を聞く姿勢をほめられました。

気持ちをひとつに、すてきな体験になりました!

とても疲れたけれど、楽しい活動になりました!

羽束師少年補導主催 卓球大会

画像1
画像2
画像3
 7月11日(土)

 羽束師少年補導主催の卓球大会が開催されました。

地域の方々,お世話になりましてありがとうございます。


5年生・長期宿泊学習

画像1
 みんなの力で沖まででてきました

協力するとすごい力がうまれます!!

5年生・長期宿泊学習

画像1
画像2
画像3
 こぎ方などの説明をきいて乗船です。

目標は 全力を出すこと, 協力すること, 最後までやりきること。

「いーちっ、ソーレ!」のかけ声です。

みんなで精一杯がんばります!!

5年生・長期宿泊学習

画像1
画像2
〜緊張感をもって、いざ出航!〜
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立羽束師小学校
〒612-8487
京都市伏見区羽束師菱川町640
TEL:075-934-1501
FAX:075-934-1594
E-mail: hadukashi-s@edu.city.kyoto.jp