京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/05
本日:count up3
昨日:69
総数:651719
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
9月17日(水)は、授業参観日です。「自由作品展」は、9月17日(水)〜19日(金)です。

1年生のページ 算数

7月1日(水)
算数の時間に「たし算」を学習しています。今日は,問題を読んで絵や式を考えていました。
画像1画像2

1年生のページ くちばし

7月1日(水)
国語の時間に「くちばし」を学習しています。今日は,物語の順番について考えていました。
画像1画像2

今日の給食

7月1日(水)
今日の給食の献立は,「ご飯」「すまし汁」「キャベツのごまに」「牛肉の時雨煮」「みかん」「牛乳」です。
画像1

大会が近づいていました。

7月1日(水)
大会が近づいてきました。順調に稽古を積み重ねています。
画像1
画像2
画像3

2年生のページ 昨日の続き

7月1日(水)
朝,雨が降っていたので本日の水泳学習が中止になりました。その代わりの授業として2年生は,昨日の研究授業の続きの学習を行っていました。

画像1
画像2
画像3

5年生のページ ナップザック

7月1日(水)
家庭科の時間にナップザック作りをしていました。
画像1
画像2
画像3

3年生のページ 社会

7月1日(水)
社会の時間に自分たちの町を調べ,そのデーターをもとに地図作りをしていました。

画像1
画像2
画像3

3年生のページ テスト前

7月1日(水)
理科のテスト前の復習をしています。
画像1
画像2
画像3

今日の里むすめ

7月1日(水)
昨日の夕方からの雨で,里むすめもお腹いっぱいの状態です。
画像1
画像2
画像3

雨の中の朝の挨拶運動

7月1日(水)
雨の中,元気に朝の挨拶運動をすることが出来ました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/13 ダイヤ集会 クラブ
7/14 放課後まなび教室
7/15 修学自然教室6年1日目 ストーリーテリング 放課後まなび教室
7/16 修学自然教室2日目
7/17 修学自然教室3日目 放課後なまび教室

学校教育目標・経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

おしらせ

生活だより

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp