![]() |
最新更新日:2025/07/11 |
本日: 昨日:99 総数:521111 |
最後の夜に
山の家最後の夜の活動はキャンプファイアーでした。
子ども隊が進行するゲームやフォークダンス。 どれも精一杯楽しんでいる姿が印象的でした。 また、今日の振り返りでは、今日のめあて「自然・いのち」について発表している人のほうに体を向けて話し合うことができていました。 高学年としての成長を感じました。 ![]() ![]() ![]() スコアオリエンテーリング
館内をのポイントを巡りながら、クイズを解いて回りました。
しかも時間内に戻らねければなりません。 そんな中、グループで協力している姿がたくさん見られました。 ![]() ![]() ![]() 魚を焼きました。
くしに刺したイワナに塩を振って炭火で焼きました。
焼きたてのイワナはとてもおいしかったです。 ![]() ![]() ![]() 魚をさばきました。
捕まえたイワナを調理ばさみを使ってさばきました。
内臓やえらを取り、くしをさしました。 ![]() ![]() ![]() 魚つかみ
今日の最初の活動は魚つかみ。川に放たれたイワナを素手で捕まえます。
最初は手こずっていた子どもたちも、だんだん慣れてきて次々に捕まえていきました。 ![]() ![]() ![]() 3日目の朝![]() ![]() ![]() 今日の活動のめあては「自然・いのち」です。 朝からテントのシュラフを干したり、部屋の片づけをしたりしました。 朝の集いでは、ラジオ体操で、体を伸ばして活動開始です。 天体観測![]() 雲の動きではっきり見えたり、隠れたりしましたが、静かな夜のひと時を過ごすことができました。 ![]() おいしい夕食![]() ![]() 山道はきびしいー!でも,がんばりました!![]() ![]() ![]() 滝谷山にのぼってきました!
天候に恵まれ,滝谷山登山に挑みました。おにぎり弁当とオレンジジュースを各自のナップザックに入れ,頂上をめざします。水筒のお茶の量の加減をみながら,ひと休みするたびに少しずつ飲んでいきましたが,気が付けばからっぽ!昼食時にお茶の補給をしてもらった子もいます。山の家に帰って,敷地内の小川で足をつけてクールダウンしました。
![]() ![]() ![]() |
|