京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/25
本日:count up84
昨日:220
総数:835244
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自律・貢献・志」 〜学ぶ楽しさを知り、自ら未来を切り拓く生徒〜

修学旅行3日目(11)

修学旅行の締めくくりとして解団式を行いました。お世話になった添乗員さんや写真屋さん、見送りやお迎えの保護者の皆様のご協力のおかげで無事に3日間の行程を終えることができました。本当にありがとうございました。3年生ひとりひとりこの3日間の思い出を心に刻んでおいてほしいと思います。お疲れ様でした。
画像1
画像2

修学旅行3日目(10)

まもなく新幹線は、京都駅に到着します。下車後、解団式を行います。

修学旅行3日目(9)

画像1画像2
予定通り東京駅を出発しました。

修学旅行3日目(8)

バスで東京駅に到着しました。
画像1
画像2

修学旅行3日目(7)

画像1
画像2
画像3
昼食が済めば、東京駅に向かいます。

修学旅行3日目(6)

国会議事堂の見学を終え、昼食は軍鶏鍋です。「暑いときに熱い鍋を食す」汗をかきながら鍋を囲んで食べています。
画像1
画像2
画像3

修学旅行3日目(5)

画像1
画像2
画像3
国会議事堂を見学しました。個人では、なかなか見学できないので貴重な体験です。

修学旅行3日目(4)

東京タワー、迎賓館を通過しました。
画像1
画像2

修学旅行3日目(3)

画像1
画像2
ホテルを出発し、国会議事堂へ向かっています。レインボーブリッジと通過しました。

修学旅行3日目(2)

画像1
朝食後、国会議事堂へ見学に行きます。
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/10 保護者懇談会
7/13 保護者懇談会
7/14 保護者懇談会
7/15 保護者懇談会
7/16 保護者懇談会
京都市立八条中学校
〒601-8461
京都市南区唐橋門脇町35
TEL:075-681-5264
FAX:075-681-5265
E-mail: hachijo-c@edu.city.kyoto.jp