![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:15 総数:471764 |
チヂミづくり6年![]() ![]() ![]() 児童朝会![]() 6月の目標は「廊下を走らない」でしたが,みんな走らないように頑張っていました。 引き続き危ないので廊下は歩きましょう。 7月の目標は「そうじをきちんとする」です。計画委員会で話をしていると,ごみが残っているや遊んでいる人がいるということがでてきたので,7月の目標にしました。学校をきれいにして気持ちよく夏休みを迎えましょう。 水あそび1年![]() ![]() ![]() 子どもの見守り![]() ![]() 子どもたちの見守り![]() ![]() ![]() チンジャオロースー![]() ![]() ![]() エコライフチャレンジ4年![]() ![]() ![]() 「温暖化クイズ 一番CO2をださない容器はどれ」 「A 牛乳パック B ペットボトル C アルミ缶」 子どもたちは答えのところに移動し, 「牛乳パックが一番軽いし,運ぶ時に少しのガソリンでいいから」 などいろいろな意見を発表していました。 朝の見守り![]() ![]() ![]() 家庭教育学級![]() ![]() まず自己紹介をしてから,次のことを考えていきました。 「あなたは子どもにとってどんな親だと思いますか」 「今子どものともだちや人とのかかわりで心配になっていることはどんなことですか」「どのように対応していけばよいかグループで考えましょう」 始めは少し緊張ぎみでしたが,グループでの話し合いを進めていく中でどんどん打ち解けていき,笑顔が見られるようになりました。 次の家庭教育学級も予定しておりますので,どうぞご参加ください。 学級会![]() ![]() ![]() |
|