京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/05
本日:count up4
昨日:59
総数:969324
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
スマイルカフェ営業カレンダーを7月に更新しました

中学部修学旅行26

 できました!
 こんなおもしろ吹き戻しもあります(*^_^*)
画像1
画像2
画像3

中学部修学旅行25

画像1画像2
吹き戻しの里
 さて、どうやってつくるのかな?
 がんばってつくるよ〜(^v^)

中学部修学旅行24

画像1画像2
鳴門大橋を渡りました。
淡路島にふたたび上陸です。
これから最後の活動場所、吹き戻しの里へ向かいます。

鳴門大橋からみた宿舎です。
3日間大変お世話になりました。
ありがとうございました
m(_ _)m


中学部修学旅行24

 くつろぎ館での昼食です。修学旅行最後の食事は…から揚げ定食!おいしそうですね!
 みんなそろって「いただきま〜す!」
画像1画像2

中学部修学旅行23

 あすたむらんどの子ども科学館にやってきました。外は雨が降ってきましたが,屋内施設なので快適です。楽しい展示物がたくさんあります。見て,触って,乗って,遊んで…子どもたちは楽しそうです。


画像1
画像2
画像3

中学部修学旅行22

画像1
 予定通り宿舎を出発し、あすたむらんど徳島に着きました。
 宿舎のみなさまには大変お世話になりました。本当にありがとうございました。

 雨がぽつぽつ…行程が予定通りすすみますように

中学部修学旅行21

 おはようございます。最終日の朝を迎えました。
 子どもたちは,一昨日よりも昨日の方がよく寝られたようです。

 朝食が始まりました。今朝の朝食はこんな感じです。今朝も豪華なメニューです。
 しっかり食べて、今日もがんばるぞ!


画像1
画像2

中学部修学旅行20

画像1画像2
 さぁ!夕食が始まりました。今日も豪勢なメニューですよ。
 今日は,うどんを作ったり,金毘羅散策をしたり,阿波踊りを踊ったりしたので,おなかがペコペコです。いただきまーす!みんなお腹が空いていたのか、モリモリ食べています。

 今日のHP更新はこれで終わります。明日の朝を楽しみにお待ちください。


中学部修学旅行19

画像1
 おどらなそんそん〜♪ 
 …と踊りまくったら,阿波踊りが上手だったとのことで,なんと!たくさんの観客の中から表彰されました。普段の学習の成果を発揮できましたね!
 まだまだ踊り足りないようですが、宿舎に向かいます。2日目の行程も終わりに近づいています。



中学部修学旅行18

阿波踊り会館
 えらやっちゃ えらやっちゃ よいよいよいよい
 おどらなそんそん〜♪
 
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立北総合支援学校
〒602-0074
京都市上京区堀川通寺之内上ル2丁目下天神町650−1
TEL:075-431-6636
FAX:075-414-1069
E-mail: kita-y@edu.city.kyoto.jp