京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/26
本日:count up61
昨日:113
総数:893790
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
体育科学習発表会10月10日(木) 令和7年度入学 就学時健康診断11月20日(水)

6年生 理科 「体のつくりとはたらき」

画像1画像2

今日は体の中のつくりがどうなっているのか。またどんな働きをしているかをコンピューターを使って調べました。

調べに行く前には自分の体がどうなっているのかを班で考え、予想しました。

気になる記号

国語では,気になる記号に目を向け,その記号を調べて報告文を書きました。
気になったきっかけ・調べ方・記号の意味・思ったことをそれぞれまとめて報告文を書き,友達の報告文と交換して読み合いました。
友達が気になった記号はどういう記号かな?興味深く友達の報告文を読み合っていました。
画像1
画像2

1年生 サンガつながり隊

 「サンガつながり隊」では,コーチから楽しいボール遊びを教えてもらいました。
“投げる・受ける・蹴る”いろいろな動きがあって楽しかったようです。
画像1
画像2
画像3

本がいっぱい!選書会 2

体育館に広げられた本の中から,お気に入りの本を探すのに一生懸命な子どもたち。
こっちにしよっかな?あっちにしよっかな?と,目を輝かせながら迷っていました。
画像1
画像2

5年生 理科 「メダカのたんじょう」 その4

画像1画像2
「いっぱいたべてる!」   
「ずっと口をパクパクさせている!」

最後にはこの生き物たちがメダカの食べ物になっているかを確かめて、川や池に住むメダカなどの魚は小さな生き物を食べていることを学習しました。

本がいっぱい!選書会!

6月24日に選書会をしました。
体育館中に広げられた本を見て,
「こんなにいっぱい!?すごい!!」と驚きを隠せないようでした。

画像1
画像2

5年生 理科 「メダカのたんじょう」 その3

画像1画像2
ミジンコやゾウリムシなど色々な生き物を見つけることができました!!


5年生 理科 「メダカのたんじょう」 その2

画像1画像2
「川や池にはどんな生き物がいるのだろう〜?」

「汚いところのほうがいっぱい生き物がいるよ!!」

10種類以上の生き物を見つけた班もありました。

植物をそだてよう 葉・くき・根

4月に種を植え,子葉が出てから2か月・・・
どのように成長しているのかを葉の数や大きさ,植物の高さなどに目を向けて観察しました。
手より大きくなった葉を見て,驚きを隠せない様子でした。
画像1
画像2

5年生 理科 「メダカのたんじょう」 その1

画像1画像2
メダカの住んでいる川や池の水に生き物がいるかどうかを顕微鏡を使って調べました。

前回の双眼実体顕微鏡より操作が難しかったですが最後は使いこなせるまでに上達しました!!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/8 4年代休日
7/11 福祉夏祭り
7/13 朝会
7/14 参観・懇談会(4・5・6年なないろ学級)
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp