![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:13 総数:417144 |
テスト勉強!![]() ![]() 今日は教科書を使ってグループで問題を出し合いました。 問題を出す子,問題に答える子,どちらにとってもいい勉強になります。 学習のポイントを押さえた問題を出す子が多く,有意義な時間になりました。 玉結び・玉どめ!![]() ・針に糸を通す ・玉結びをする ・玉どめをする さいほうの基本であるこれらの作業に集中して取り組みました。 中には10個近く作れている子もいて驚きました。 繰り返し練習して,確実に身につけていきましょう。 合同な図形!![]() ![]() 今日は,三角形を帯状に並べて,角の大きさの決まりを見つけました。 実際に切ったり動かしたりして,一人一人が決まりを見つけることができました。 自分でも三角形を作って角度をはかり,理解を深めることができました。 七夕かざり![]() ![]() ![]() にこにこ集会![]() ![]() ザリガニさんありがとう![]() ![]() ![]() 水あそび 2
今週からプールの水位をあげて,水遊びをしています。先週は,顔に水がかかるのも怖がっていた子も,夢中で遊んでいるうちに顔をつけられるようになってきました。「プール学習の最後には,浮いたり潜ったりしてなるべくたくさんの距離を進む」というめあてをもって水遊びをしています。「泳げるようになりたい!」といって,水遊びのときでも一生懸命浮く練習をしている2年生です。
![]() ![]() コンピュータクラブ その2
6年生は,クラブを引っ張っています。今後,学習の様子をホームページ上でお知らせします。
![]() ![]() ![]() コンピュータクラブその1
火曜日の6時間目に活動しています。学校の様子を子どもたちがコンピュータを使い,作成したものを,今後,ホームページ上で公開します。
![]() ![]() ![]() マルセリーノ!![]() ![]() グループでリコーダー・鉄琴木琴・打楽器・ピアノなどの役割を分担し,リズムを合わせて演奏しました。 演奏後にはやってみての感想や,聞いてみての感想などを交流しました。 友だちの良さ自分のがんばりについてしっかり振り返ることができました。 |
|