京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/25
本日:count up143
昨日:292
総数:992858
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
本校は、本年7月1日に創立145周年を迎えます。これからも将来を見据えた教育内容を実践する学校として、地域や市民に愛される学校づくりを行います。

体験学習参加希望のみなさんへ

 本校ではスクールガイダンスの一環として,体験学習を行っています。美術工芸に興味関心のある中学生のみなさんの参加をお待ちしています。実施詳細をよく読んで,本校ホームページの下記リンクから申し込んでください。 
 なお,当日体験学習の見学を希望される中学校の先生方も同様に本校ホームページの下記リンクからお申し込みください。

               記

1.実施日・対象中学校 
 7月30日(木) 京都市立中学校  1年生〜3年生
 7月31日(金) 上記以外の中学校 1年生〜3年生

2.当日の予定 
9:00〜 9:25 受付
9:30〜 9:35 開講式
9:35〜11:45 体験学習-1・実習室見学
11:45〜12:30 昼食・展示作品見学・質問コーナー
12:40〜13:20 学校長挨拶・学校概要の説明・本校生徒による学校紹介
13:30〜15:40 体験学習-2・実習室見学
15:40〜15:45 閉講式
 体験学習-1と体験学習-2では違う講座を選び体験してもらいます。

3.講座内容および各講座で持参するもの

A 日本画専攻 「日本画の絵具で自由に描いてみよう」
 ○特にありません
B 洋画専攻  「油絵で花を描いてみよう」
 ○筆拭き用の布,汚れてもよいエプロン等の服装
C 彫刻専攻  「ブロンズ粘土でリンゴをつくろう」
 ○タオル(手拭き用)
D 漆芸専攻  「アクセサリーをつくろう」
 ○作業用服装上下(着替えて作業します)
E 陶芸専攻  「オリジナルマグカップをつくろう」
 ○特にありません
F 染織専攻   「アクリルガッシュによる型染め体験しよう」
 ○特にありません
G デザイン専攻 「オリジナルキャラクターステッカーをつくろう」
 ○色鉛筆など簡単に着色できるもの,0.3mmくらいのペン
H ファッションアート専攻「ファッションデザインに挑戦しよう」
 ○色鉛筆やペンなど簡単に着色できるもの

4.実施詳細
 下記リンクからダウンロードすることができます。

  中学生用 体験学習参加希望のみなさんへ
  先生向け 体験学習のご案内とお願い

5.参加申し込みの方法
 本校ホームページ下記参加申込フォームにより,中学生の皆さんが申し込みできます。引率される先生も,同様の方法でお申し込みください。なお,FAX申込用紙をダウンロードして,FAXまたは郵送で申し込むこともできます。なるべくホームページからの申し込みをお願いします。

     申込期間 6月15日(月)〜7月10日(金)

参加申込フォーム
京都市立中学校の生徒 左記以外の中学生 先生用

FAX申込用紙
京都市立中学校の生徒 左記以外の中学生 先生用

6.その他
(1)必ず終日参加してください。また,途中で校外に出ることはできません。
(2)参加者全員が持参するもの
 昼食・飲みもの・筆記用具(鉛筆・消しゴム)・エプロンまたは汚れてもよい上着
(3)自転車での来校は禁止します。
(4)申し込み後,参加できなくなった場合は,できるだけ早く銅駝美術工芸高校に連絡してください。
(5)保護者の方の付き添い,見学も可能です。
    
 <問い合わせ先>
  京都市立銅駝美術工芸高等学校 教務教育推進部
  TEL:075-211-4984



校内似顔絵展

画像1
 3年アートフロンティアコースの実習で、地域の方をモデルに似顔絵講座を行いましたが、その前に教職員をモデルに練習を重ねてきました。その教職員をモデルにした似顔絵が、7月1日〜16日まで本校食堂に展示がしてあります。生徒も教職員も食堂を利用しながらその出来栄えを感心しています。

2015年度 学園祭「絵駝万芽祭」2日より開幕

 7月1日(水)の体育祭は雨天のため4日(日)に延期となりましたので、2日(木)から学園祭「絵駝万芽祭(えだまめさい)」が始まります。生徒はいずれの日も8:30に集合した後、

 7月2日(木)文化祭 8:45開会式 本校体育館 
 7月3日(金)文化祭 8:45開始  本校体育館 
 7月4日(土)体育祭 8:45開会式 本校グラウンド

生徒の力と熱い思いを存分に発揮する学園祭。いよいよ開幕です。ぜひご期待ください。
画像1
画像2
画像3

7月1日(水)体育祭は雨天のため中止します

本日7月1日(水)の体育祭は雨天のため中止します。
本日は臨時休校とし、体育祭は7月4日(土)に延期します。
明日2日(木)3日(金)の文化祭は予定通り実施します。

画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
7/7 インターンシップ生徒・教員合同説明会(放課後)
7/8 3年進路説明会 1年健康学習
7/9 3年進路検討会(1)
7/11 1・2年学科模試(ベネッセ) 3年実技模試(ASK)
7/12 3年実技模試(ASK)
京都市立美術工芸高等学校
〒600-8202
京都市下京区川端町15
TEL:075-585-4666
FAX:075-341-7006
E-mail: bijyutukougei@edu.city.kyoto.jp