京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/10
本日:count up16
昨日:50
総数:520755
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢にむかって歩む子の育成」〜かんがえを広げ深める子 みとめあい高めあう子 ばに応じた行動をとる子〜

2年 ☆生活☆ さつまいもの苗植え その1

画像1
画像2
画像3
さつまいもの苗植えに行きました。
末広会の方に苗の植え方について教えていただきました。
子どもたちは,真剣に話を聞いていました。
そして,広い畑を目の前にしてわくわくしていました。
実際に植えながら説明して下さいました。

2年 ☆生活☆ さつまいもの苗植え その2

画像1
画像2
画像3
いよいよ苗植えです。
6cmの深さに土を掘って,
苗をねかせて植えることができました。
1人4,5株も植えることができました。

2年 ☆生活☆ さつまいもの苗植え その3

画像1
画像2
画像3
いよいよ苗植えです。
6cmの深さに土を掘って,
苗をねかせて植えることができました。
1人4,5株も植えることができました。

2年 ☆生活☆ さつまいもの苗植え その4

画像1
画像2
画像3
末広会の方に優しく教えていただき
安心して植えることできました。
ありがとうございました。

1年 外で元気に

 いつも外で元気に遊んでいます。
画像1

1年 避難訓練

画像1
画像2
画像3
 火事のときを想定して避難訓練をしました。「おはしもて」を意識してがんばりました。

1年 スポーツキッズ 1

 1年生のスポーツキッズが始まりました。ボールを使った様々な運動をみんなで楽しくできました。
画像1
画像2
画像3

1年 スポーツキッズ 2

 1年生のスポーツキッズが始まりました。ボールを使った様々な運動をみんなで楽しくできました。
画像1
画像2
画像3

1年 スポーツキッズ 3

画像1
画像2
画像3
 1年生のスポーツキッズが始まりました。ボールを使った様々な運動をみんなで楽しくできました。

野外炊事が始まりました

本日の夕食作り。カレーライスをみんなで調理します。火をおこすグループや野菜を切るグループ。みんなが協力して頑張っている様子が伝わってきます。おいしいカレーを作ってくださいね。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/7 5年花背山の家  2年体重測定  古紙回収
7/8 5年花背山の家  6年卒業アルバム撮影  部活陸上 (放)まなび  図書ボラ 
7/9 5年花背山の家  六斎
7/10 5年花背山の家  保健の日  銀行振替日  部活動  (放)まなび  図書ボラ
7/13 1年・4くみ体重測定 たてわり(白中 赤外)  さわやか教室1〜3年 部活動 (放)まなび
京都市立上鳥羽小学校
〒601-8137
京都市南区上鳥羽城ケ前町236
TEL:075-691-0393
FAX:075-691-6060
E-mail: kamitoba-s@edu.city.kyoto.jp