京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/10
本日:count up16
昨日:50
総数:520755
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢にむかって歩む子の育成」〜かんがえを広げ深める子 みとめあい高めあう子 ばに応じた行動をとる子〜

貨物列車がシュッシュッシュー

上鳥羽に脈々と受け継がれているレク!!! 貨物列車だー。(みんなが1年の時を思い出すわー)
画像1
画像2
画像3

ノリノリです

パフュームの曲に合わせてダンシング!!みんなノリノリ!!!
画像1
画像2

盛り上がってきましたよー

キャンプファイヤーはじょじょに盛り上がってきました。みんなで妖怪体操第一だ〜。
画像1
画像2
画像3

キャンプファイヤーの始まりです

みさきの家宿泊学習のクライマックス,キャンプファイヤーの始まりです。火の神の登場,点火です。
画像1
画像2
画像3

6年 水泳学習が始まりました! その1

画像1
画像2
画像3
今年度の水泳学習が始まりました。めあては,「より長い距離を泳げるようになること」「少し頑張ればできそうな泳ぎ方に挑戦すること」です。みんな自分の目標に向かって一生懸命泳ぐことができました。

6年 水泳学習が始まりました! その2

画像1
画像2
画像3
友達同士でアドバイスし合いながら頑張っています。

6年 水泳学習が始まりました! その3

画像1
画像2
画像3
少しでも上達できるように頑張ってほしいと思います。

3年 ☆理科☆ 今日のヒマワリ その1

昨日は,2組がヒマワリの観察をしましたが

今日は,1組がヒマワリの観察をしました。


前回は,87cmだったヒマワリでした。

今日は,何cmなのかみんなで確認しました。

教室での大予想では,1m以上の班が多かったです。


画像1

3年 ☆理科☆ 今日のヒマワリ その2

ヒマワリと 背比べ中です。

さて,どちらの方が 高いでしょうか。
画像1

3年 ☆理科☆ 今日のヒマワリ その3

ヒマワリを測定中です。

今日の日直さんにお願いしました。


さて,何cmだったでしょうか。
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/7 5年花背山の家  2年体重測定  古紙回収
7/8 5年花背山の家  6年卒業アルバム撮影  部活陸上 (放)まなび  図書ボラ 
7/9 5年花背山の家  六斎
7/10 5年花背山の家  保健の日  銀行振替日  部活動  (放)まなび  図書ボラ
7/13 1年・4くみ体重測定 たてわり(白中 赤外)  さわやか教室1〜3年 部活動 (放)まなび
京都市立上鳥羽小学校
〒601-8137
京都市南区上鳥羽城ケ前町236
TEL:075-691-0393
FAX:075-691-6060
E-mail: kamitoba-s@edu.city.kyoto.jp