![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:15 総数:278946 |
1年 算数「計算ドリル」![]() ![]() ![]() 2枚目の写真は,現在のアサガオの様子です。暑くなってきて,ぐんぐんと大きくなってきています。 3枚目は,グループで音読の練習をしている様子です。 4年 給食の様子
今日もしっかりと食べました。ご飯によく合うおかずで,子どもたち,喜んで食べていました。デザートのリンゴゼリーも大喜びでした。
![]() ![]() 3年 初めてのリコーダー!![]() ![]() 5時間目の音楽の時間に,リコーダーの構え方・穴の閉じ方・音の出し方の基本を学習しました。そして,みんなでふいてみました・・・初めて出した音は,「シ」です。 いっぱい練習してどんどん上達できるようがんばっていきたいです! 4年 みさきの家に向けて
いよいよ来週末になりました宿泊学習みさきの家。本日しおりが完成しました。それぞれの係からの注意事項や計画などの紙面も入れて厚くなりました。活動に向けてしっかりと準備をしていきたいと思います。
しおりは毎日持ち帰り,毎日学校に持ってくることとしています。また一度目を通していただきますようお願いいたします。 ![]() ![]() 4年 休み時間の様子
教室での遊び,ただいまのブームは,消しゴム落し。指ではじいて,楽しんでいます。
![]() 1年 交通安全指導![]() ![]() ![]() 「歩行者は右側を歩く」 「信号が青になったら,左右を確認してから渡る」 の2つのことを何度も言っておられました。 これからも,登下校中はもちろんのこと,出かける時には周りをよく見て歩いてほしいと思います。 部活動 卓球![]() 4年 休み時間の様子
今日の休み時間にはみんな遊び(王様ドッジ)を楽しみました。暑い中でしたがとっても楽しそうでした。
![]() ![]() 1年 体育「50m走」 算数「いくつといくつ」![]() ![]() 算数では,「いくつといくつ」のまとめの学習をしました。1〜10の数字カードを渡しました。この数字カードを使っていくつかの問題をしました。例えば,8のいくつといくつの問題の場合,一方の子が3のカードが出すと,もう一方は5のカードを出すというものです。 バトン部がんばっています!
今年度は,4年生以上15人でバトン部を結成しました。6年生を中心に,3グループに分かれて練習をしています。初めてバトンを手にした人も多く,ボール部分が腕に当たっても笑顔で頑張っています。6年生がとても丁寧に,そして,厳しく(?)下級生に教えている姿がとても微笑ましいです。
![]() ![]() ![]() |
|