![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:182 総数:672231 |
みさきの家だより2日目1
6月15日(月)みさきの家での活動も2日目を迎えました。今日は朝から天気も良く一日予定通り活動できそうです。
朝の集いでは、大枝小学校と合同の朝の集いをしました。今日もきれいな声で校歌を歌い、その後代表の3人が学校紹介をしてくれました。 ![]() ![]() ![]() みさきの家だより1日目8
反省会をした後、就寝準備をして床に就きました。今日は男子が90畳で、女子がバンガローで寝ます。
明日は晴れるのを願っています。 ![]() ![]() ![]() みさきの家だより1日目7![]() ![]() ![]() 火の神様から火をいただき、楽しい会の始まりです。火を囲み、歌やクイズ、ゲーム、フォークダンスと本当にみんなで盛り上がりました。 みさきの家だより1日目6
あずま屋で夕食を食べました。よく活動をしているので、たくさん食べていました。
![]() ![]() みさきの家だより1日目6
午後2時ごろから雨が少し降ってきましたが、グループごとに問題を解きながらみさきの家の所内をめぐる「所内ラリー」をしました。時間制限もあります。
地図を見ながら協力してポイントを捜し問題を解いていきました。終わって、所内のどこに何があるのかもわかってきたと思います。 さあ、一位は何組の何班だったでしょう。夜に結果を発表します。 ![]() ![]() ![]() みさきの家だより1日目5
お弁当を食べた後、オリエンテーションがあり、みさきの家の所員の方からお話を聞きました。
シーツや毛布のたたみ方などを丁寧に教えていただきました。その後、女子はバンガローに行って、今日寝る用意を早速にしました。 ![]() ![]() ![]() みさきの家だより1日目4
お弁当をあずま屋で食べました。朝早くから保護者の皆様に作っていただいたお弁当。とてもおいしそうに食べていました。
![]() ![]() みさきの家だより1日目3![]() ![]() ![]() 元気にあいさつができていたことや校歌をとてもきれいに歌えていたことなど、みさきの家の先生にほめていただきました。 みさきの家だより 1日目2
賢島に着き、船に乗り込んで英虞湾を巡りみさきの家があるなかよし港に向かいました。船の上は、風がとても気持ち良かったです。
![]() ![]() ![]() みさきの家第1日
待ちに待った「みさきの家野外活動」、三重県に向けて出発です。京都は薄曇り。現地もで今はどんよりしていますが回復に向かうとか。初めて船に乗る人も大勢いるので青空になることを願うばかりです。出発式では司会、「出発の言葉」ともに堂々としてすがすがしい気持ちになりました。早朝よりたくさんのお見送りありがとうございました。
![]() ![]() ![]() |
|