![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:57 総数:931931 |
メダカのお食事 その2![]() そんな小さな生物をメダカは食べているんですね。生き物の世界は不思議がいっぱいです。 ![]() メダカのお食事 その1
顕微鏡の使い方を学習しました。双眼実態顕微鏡とは少し使い方が異なり、見え方も違います。肉眼では見えなかったものが、こんなにも大きく!「わぁ!」思わず声が出ます!!
![]() ![]() 1年生 図書委員会による読み聞かせ
図書委員のお姉さん・お兄さんによる読み聞かせがありました。
とても楽しかったです。 ![]() 1年生 テストの練習!
ワークシートを使って,テストの練習をしました。
机の並べ方,テストのときの約束(しゃべらない・他の人のを見ない)を確認しました。 「テスト毎日やりたい!!」とやる気満々でした。 ![]() ![]() 1年生 下校の様子
小学校生活が始まって2カ月!
下校も慣れましたね!! ![]() ![]() スイッチオン!!その2
元気に一日を過ごす秘訣、それは朝の過ごし方にあるのですね。高学年だからこそ、自分の体調の管理を意識して、早寝・早起きを心がけていきたいですね。
![]() ![]() スイッチオン!!その1
保健室で「からだのスイッチ」について学習しました。朝、起きて元気よく一日をスタートするために必要なことは?体のスイッチを入れるもの・・・。それは・・・。
朝ごはん・排便なのです。さて、みなさん、スイッチ入っていますか? ![]() ![]() 5年生 理科 「メダカのたんじょう」![]() ![]() 受精してからふ化するまで少しずつ成長していく様子を見ていたので、ふ化したメダカを子どもたちと見て感動しました! メダカたんじょう!その2
じっくり見ていると、かわいらしく見えてきます。何だか癒される!?
観察しているメダカの「命」を感じながら、これからの成長も見守っていきたいと思います。 ![]() ![]() メダカたんじょう!その1
ついにメダカがたんじょう!どんな様子なのか・・・?今日はルーペを使って観察をしました。成魚とは少し様子が違うような・・・。
![]() ![]() |
|