![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:24 総数:377578 |
幼稚園の玄関に大きな笹が登場!![]() ![]() 7月に入り,七夕や祇園祭の伝統的な雰囲気が子どもたちを包んでいるやさしい幼稚園の風景です。 鉾をつくって遊ぼう(4歳児)
7月の入ると,京都の街は祇園祭で賑わいを増します。幼稚園で5歳児が祇園祭の見学に出かける予定で,幼稚園の生活の中にもお祭りムードが漂っています。5歳児の保育室を中心に積み木などで鉾づくりが始まり,笛やおはやしなどの楽器に親しみながら,楽しみに待っています。そんな5歳児の姿を見て,4歳児の保育室でも「おまつりしよう」「御神輿つくろう」「鉾つくろう」と盛り上がっていました。土地柄,ご家庭でも保護者を含め,祇園祭に関心が高いようで「長刀鉾登るんだよ」「お父さん,鉾引かはる」つくりながらそんな会話も聞こえてきました。「色も塗ったらいいやん」「七夕の飾りつけたらいい」どんどん楽しいアイデアが飛び出し,どんな鉾が完成するのか楽しみですね。
![]() ![]() |
|